桜のパン、あんこのパン週が始まりました!

2025年04月02日

みなさまこんにちは

今日4月2日(水)から、『桜のパン』、『あんこのパン』週が始まりました!



桜のくるみ塩ロール




今日のお惣菜
『菜花とキノコのクミン炒め』



今日の冷蔵ショーケース(12時正午現在)


今週も、土曜日まで通常営業いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております


  

今週は、桜のパンと、あんこのパン!

2025年03月30日

【 2025年 4月1週(4/2~4/5)の営業予定 】

< 営業日 > 2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)

< 営業時間 > 10時~16時

・期間限定パン・


●小豆あん(黒あん)巻き食パン(1斤)750円
●大手亡豆あん(白あん)巻き食パン(1斤)750円
●小豆あん・大手亡豆あん(白黒あん)巻き食パン(1斤)750円





●桜の黒(小豆)あんぱん(1個)350円
●桜の白(大手亡豆)あんぱん(1個)350円
●桜のチーズクリームぺたぱん(1個)320円

〇桜の塩ロール(1個)250円
〇桜のくるみ塩ロール(1個)280円、ほか


~先週のおかずパン~


鉄釜炊ひじきの、ツナとほうれん草・人参・舞茸炒めのおかずパン



● 手作りお惣菜もあります! 360円/100g~ お持ち帰り容器のご持参も大歓迎です!
(ハーブやスパイスを使い、野菜が中心で、薄味です。)

~先週のおかず~


ほうれん草と人参と舞茸の味噌炒め 380円/100g




菜花とキノコとツナの炒めもの 380円/100g




鉄釜炊ひじきと菜花の白味噌和え 420円/100g



・定番パン・
●プチパン(1個)100円 
●塩食パン(1斤)600円 ●ココナッツオイルの塩ロール(1個)160円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)120円●三角パン(1袋)580円
●バター食パン(1斤)600円 ●レーズン食パン(1斤)700円
●きなこクリーム(1袋)450円 ●スイートセサミ(1袋)450円
●チョコパン(1袋)480円 ●ごまチーズ(1袋)480円
●クリームチーズレーズン(1袋)520円●クッキーパン(1個)200円
●ぼうしちゃん(1個)200円 ●あんこたっぷりあんぱん(1個)250円
●モンキーブレッド(レーズン)(1個) 1,180円   

<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)450円 ●クロワッサン中(1個)250円
●ミニクロワッサン(150g)550円●あんクロワッサン(1個)250円

<長野県産石臼挽き全粒粉100%生地> 
●おだんごぱん(1個)350円
●おだんごぱん(いちくるレーズン)(1個)580円

<食塩不使用のパン> 
◇塩なしパン(1個)600円  
◇塩なしパン(1袋・カット済み8枚入り) 800円


<食塩不使用・砂糖不使用のパン>
◇塩なし砂糖なしパン ・プレーン(1個) 800円




【 ご予約について 】

● ご予約分を中心に、食パン、菓子パン、おかずパンなど、作っています

● 定番パン、期間限定パンのご予約は、2日前までにお知らせください

● 『塩なしパン』、『塩なし砂糖なしパン』のご予約は、3日前までにお知らせください

● 『犬用の天然酵母パン』は、基本的に冷凍ストックしております(1袋~8袋)が、
多くの個数をご入り用の場合は、あらかじめご連絡ください

● バースデーケーキなど、オーダーメイドの商品は、10日以上の、なるべく早めに
お知らせください

● まれに、ご注文が集中した場合は、お受けできない場合がございますので、ご了承ください

● 当日のお取り置きや、お問い合わせ、ご相談は、そのつど承ります




【 価格改定等に関するお知らせ 】
https://batako.shiga-saku.net/e1719451.html


いぬ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ いぬ 

【 メイアンドさつき・いぬ部 『犬用の天然酵母パン』 】

※ 重要 ※

『犬用の天然酵母パン』は、パンのみで、

わんちゃんにとって健康に必要な栄養素が、十分摂取できることはございません。

あくまでも間食、『犬用おやつ』として適量をお与えください。




『犬用のかぼちゃパン』(冷凍) 1袋(9個入) 250円
: 原材料 :
国産小麦粉(北海道産)、かぼちゃ(北海道産)、有機オリーブオイル、天然酵母
※ 塩、砂糖、不使用です

: 1袋(9個入)分の栄養成分(推定値) :

エネルギー     104kcal
たんぱく質      2.4g
脂質         1.2g
炭水化物      19.9g
食塩相当量     0g



いぬ  ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎  いぬ



【ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21


  


Posted by ばたこ at 20:14Comments(0)ブログでパンニュース

価格改定等に関するお知らせ

2025年03月29日

【 価格改定等に関するお知らせ 】

平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

令和7年5月7日(水)より、定番パンに関しての価格改定、並びに名称変更、
新アイテムの追加を実施させていただきます。

まずは価格改定に関しまして、お客さまのご負担が大きくなってしまいますことを
心よりお詫び申し上げます。

特に、有機ドライフルーツ、有機ナッツを使用している商品については、
もともと原料価格が定価に反映されていない側面が大きく、
また、重なる材料仕入れ価格の値上げによるところで、
大きく改定させていただくことになりました。

天然酵母、国産小麦粉、オーガニック素材を中心とした、
素朴なパン作りを続けて28年目になります。

体に摂り入れる食べ物は、健全な日常生活を営むために、
大きく影響を与えるもののひとつです。

美味しさを追求するだけではなく、
食べて下さった方々の身体に、良い影響が及ぶようなパン作りを、
微力ながらこれからも目指していきたいと考えています。

今後も変わらず、安心して食べ続けられる天然酵母パンをお客さまへお届けできるよう
努力してまいりますので、ご理解をいただき、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

                                            令和7年3月29日
                                    天然酵母パン メイアンドさつき
                                                筒井和恵

1 対象商品 定番パン
2 改定時期 令和7年5月7日(水)
3 改定内容 定番パンの価格改定、名称変更、新アイテム追加
   下欄をご参照ください。
4 お問い合わせ先 天然酵母パンメイアンドさつき ℡0748-75-4521



【 定番パン 価格表(2025.5.7より) 】

<塩パン生地>
●プチパン(1個)100円 ●塩食パン(1斤)600円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)120円 ●バター食パン(1斤)600円
●レーズン食パン(1斤)800円
●モンキーブレッド(1個)1,180円
●きなこクリーム(1袋)480円 ●スイートセサミ(1袋)480円
●チョコパン(1袋)580円 ●ごまチーズ(1袋)550円
●クリームチーズレーズン(1袋)580円 ●三角パン(1袋)780円
●くるみメープル(1袋)680円   
●クッキーパン(1個)230円 ●ぼうしちゃん(1個)230円
●あんぱん(1個)280円

<クロワッサン生地>
●クロワッサン中(1個)280円  ●あんクロワッサン(1個)280円
●ミニクロワッサン(1袋・150g)580円 

<長野県産石臼挽き全粒粉100%生地>
●おだんごぱん(1個)380円
●おだんごぱん(いちくるレーズン)(1個)780円

<国産農薬不使用全粒粉 100%生地>
●全粒粉のオイル食パン(1斤) 900円
●全粒粉のオイルロールパン(1個)200円
●おだんごぱん・こだわり全粒粉(1個)430円
●おだんごぱん・こだわり全粒粉(いちくるレーズン)(1個)880円

<無塩のパン>
◇塩なしパン(カット済み8枚入り)880円 

<無塩・無糖のパン>
◇塩なし砂糖なしパン(カット済み8枚入り)980円


【ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21
  


Posted by ばたこ at 21:43Comments(2)

今日も良い一日を♪

2025年03月29日

みなさまこんにちは

今日3月29日(土)は、



定番パンの『クッキーパン』が焼けています。
素朴な菓子パンです




お惣菜は、『鉄釜炊ひじきと菜花の白味噌和え』です。


今朝はこちら滋賀県湖南市も冷えましたが、
あちらこちらから、ソメイヨシノの開花ニュースを聞きますね!

作業中に流しているラジオからも、桜をイメージした曲が増えてきました。
ただ、うっかり手を止めて聴き入ってしまいそうになるので注意です

春は、ふわふわと、集中力が散漫になりがちなので、
その場その場に応じて、気持ちを引き締めることも大事になりますね


さて、
お客様にはご負担になるお知らせになりますが、
5月の連休明けから、定番パンの価格改定をさせていただきます。

詳細につきましては、近日中に告知をさせていただきますので、
そちらをご覧いただけますと幸いです。

それでは今日も、素敵な一日になりますように




  

呼吸を整えましょう

2025年03月28日

みなさまこんにちは




今日3月28日(金)のお惣菜は、『菜花とキノコとツナの炒めもの』です。


ここ数日、暖かい日が続きましたが、
今日からまた気温が下がっていますね。

年度の切り替え時期で、慌ただしい日々をお過ごしの方も多いと思います。

ゆっくり呼吸を整えて、リラックスできる時間を持てるといいですね

吸ってー、吐いてー吐いてー吐いてー吐いてー。
スー、フーフーフーフー。

1対4の割合で、吸って(1)吐く(4)を繰り返すといいよ、と聞いたので、
気のついた時にやっています。

余裕の持てない時こそ、ちょっと立ち止まって、呼吸を意識するって、大切ですね。

寝つきの良くない時にも、この呼吸法、なかなか効果がありましたよ

  

Posted by ばたこ at 12:11Comments(0)おかずの日