古代小麦の石窯パン
2018年02月24日
9000年以上も前からヨーロッパで栽培されていた古代小麦スペルトは、
現在のパン小麦(普通小麦)の原種に当たり、
古代より品種改良が施されていない小麦です。
近年、その独特な風味や栄養価の高さなどが再評価されています。
そのイタリア原産有機スペルトの全粒小麦粉100%の石窯パンを焼きました。

材料・・・有機スペルト小麦粉、喜界島粗糖、有機オリーブオイル、塩(海の精)、ホシノ天然酵母
次はいつ焼けるのか未定です。
今日売れ残ったパンはしばらくの間(1~2週間くらい)冷凍で保管いたします。
「食べたいわ!とっておいて~!」と、おっしゃるお客さまはご連絡くださいね(^.^)

全部焼き終わった後の石窯さんの余熱で、
即席の干し芋みたいなの、を作りました。
自然の甘さが凝縮された素朴なおやつが出来上がりました~
現在のパン小麦(普通小麦)の原種に当たり、
古代より品種改良が施されていない小麦です。
近年、その独特な風味や栄養価の高さなどが再評価されています。
そのイタリア原産有機スペルトの全粒小麦粉100%の石窯パンを焼きました。
材料・・・有機スペルト小麦粉、喜界島粗糖、有機オリーブオイル、塩(海の精)、ホシノ天然酵母
次はいつ焼けるのか未定です。
今日売れ残ったパンはしばらくの間(1~2週間くらい)冷凍で保管いたします。
「食べたいわ!とっておいて~!」と、おっしゃるお客さまはご連絡くださいね(^.^)
全部焼き終わった後の石窯さんの余熱で、
即席の干し芋みたいなの、を作りました。
自然の甘さが凝縮された素朴なおやつが出来上がりました~

こんなのも作りました~(^O^)
2018年02月22日
こんにちは!
二十四節気の雨水(今年は2月19日)も過ぎ、日差しや風に少し春を感じます。
みなさまいかがお過ごしですか?
メイアンドさつきでは、昨日から2月後半の新しいパン週が始まっています!
もうすぐ春の、わくわくする気持ちをたーくさん込めて、
こんなパン、あんなお菓子、、いろいろ作っています!

こちらは 『りんごのショートケーキ』 です。
ふじりんごが、バラの花に変身~♪
りんごを、こんなして、あんなして、、、めっちゃおもしろがって、せっせせっせと作りました
制作秘話(?)をお聞きになりたいお客さまは、どうぞ遠慮なくおっしゃってくださいね~ヽ(^。^)ノ
しゃべりたくてしゃべりたくて、、ウズウズしていますので。。。
あ!ウズウズする前に、すでに口は動いていますね。。。
本当にいろいろな面で、いつもお客さまにはお世話になっておりますm(__)m
『りんごのショートケーキ』は、今週と来週はおおよそ毎日店頭(冷蔵庫)に並んでいます。
ご注文、お取り置きもさせていただきますのでお気軽にお申し出くださいね!

こちらは『ひなぱられ』。
三色バージョンになって、久々に登場です!!
「あら~懐かしいわ~」と思ってくださるお客さまもいらっしゃいますね(#^.^#)

今日はクリームチーズ入りのスコーンも焼いてみました。
プレーンと、ごま入りの二種類です。
気になるパンやお菓子は、ぜひ実物をご覧になってください。
お客さまのご来店を心よりお待ちしております(^O^)
今週の営業は今日22日、明日23日、明後日24日です。25日(日)はお休みです。
二十四節気の雨水(今年は2月19日)も過ぎ、日差しや風に少し春を感じます。
みなさまいかがお過ごしですか?
メイアンドさつきでは、昨日から2月後半の新しいパン週が始まっています!
もうすぐ春の、わくわくする気持ちをたーくさん込めて、
こんなパン、あんなお菓子、、いろいろ作っています!
こちらは 『りんごのショートケーキ』 です。
ふじりんごが、バラの花に変身~♪
りんごを、こんなして、あんなして、、、めっちゃおもしろがって、せっせせっせと作りました

制作秘話(?)をお聞きになりたいお客さまは、どうぞ遠慮なくおっしゃってくださいね~ヽ(^。^)ノ
しゃべりたくてしゃべりたくて、、ウズウズしていますので。。。
あ!ウズウズする前に、すでに口は動いていますね。。。
本当にいろいろな面で、いつもお客さまにはお世話になっておりますm(__)m

『りんごのショートケーキ』は、今週と来週はおおよそ毎日店頭(冷蔵庫)に並んでいます。
ご注文、お取り置きもさせていただきますのでお気軽にお申し出くださいね!
こちらは『ひなぱられ』。
三色バージョンになって、久々に登場です!!
「あら~懐かしいわ~」と思ってくださるお客さまもいらっしゃいますね(#^.^#)
今日はクリームチーズ入りのスコーンも焼いてみました。
プレーンと、ごま入りの二種類です。
気になるパンやお菓子は、ぜひ実物をご覧になってください。
お客さまのご来店を心よりお待ちしております(^O^)
今週の営業は今日22日、明日23日、明後日24日です。25日(日)はお休みです。
ひなまつり週(2月後半~3月はじめ)の営業予定です!
2018年02月19日

おひなさまパン と おだいりさまパン
【 メイアンドさつきパンニュース 2018年 4号 】
2月後半から3月はじめのカレンダー(2/21~3/6)
<営業日> 21日(水)、22日(木)、23日(金)、24日(土)、
28日(水)、3/1(木)、3/2(金)、3/3(土)
<石窯の日> 24日(土)、3/3(土)
※天候等の理由により、「石窯の日」は「いつものパンの日」に変更させていただくことがあります。
お気軽にお問い合わせください。
<営業時間> 10時~16時
<期間限定パン> ひなまつりのパン & りんごジャムのパン
ひなまつりパンセット 750円
(おひなさまパン 280円・おだいりさまパン 280円・桃の花パン 200円)
三色食パン 1斤 550円 ←ひなまつりカラーの食パンです
三色モンキーブレッド(クリームチーズ・ナッツ) 1個 680円
りんごジャムの食パン 1斤 520円
りんごジャムとくるみの食パン 1斤 620円
りんごジャムのうずまきまるパン 1袋 420円
りんごジャムとクリームチーズのクロワッサン 1個 230円 ほか
<石窯いろいろ>
石窯ピザ(1.5)1枚 1,200円
季節の石窯ピザ 1枚 1,500円
石窯塩ロール 1個 350円
石窯塩ロール(金柑) 1個 380円 ほか
<焼菓子・おやつプレート(ボックス)>
りんごのショートケーキ 1カット 400円 ←多めにお求めの際はご予約下さい
スノーボールクッキー(ラズベリー) 1袋 200円
おやつプレート(ボックス)1皿(箱) 880円(ご予約下さい)
<カフェコーナー>
ホットコーヒー 400円
ハーブティー 500円
紅茶 500円 ほか

天然酵母パンメイアンドさつき ℡ 0748-75-4521
次回の営業日は14日(水)です!
2018年02月10日
みなさまこんにちは!
こちら滋賀県湖南市、雨の土曜日となりました。
気温は少し高いようなのですが、なんだか今日はいつもより寒さが身に沁みます。。
体の末端が冷え冷えとしています。。
つい先ほども、「寒いですよね~」とお客さまに口走ってしまうと
「あら、いつもよりマシですよ~」と明るくご返答。
確かに、雨でもあるし、湖南市でもここ最近のマイナス何度!とかに比べると
温かく感じる、、はず。。。?
もしや、、風邪っ!??
いやいやそんなはずは。。。ない!!
風邪など引いている場合ではない!!
気のせい、ということに、しときたい。。
しかしながら、寒く感じるのには間違いがなく。。。
ううむ、、、(もしかしての風邪の引きはじめに)、、なんかいいもん、、いいもん、、、
なんかないか~。。なんかないか~。。
頭をぐるぐる廻らせて。。。
お
これこれ

吉野葛で葛湯を作りました
生姜シロップと桜の塩漬けも加えたので効果抜群!!
おなかがふわっと温まって、体が良い感じにゆるんでいくようです。。。
胃腸にもやさしいですしね!
動画サイトを見て、葛湯はちょっとしたコツで簡単においしくできるのだと知りました!
いまどきはホントに便利です~
そんなこんなで、自分のために極上の葛湯を作って飲んだところで
今日の極上ラスクのご紹介です!

極上と言ってもいつものラスクなのですが、
やはり作りたての美味しさは、極上です!!
ラスクは常に店頭に並んでいませんので(ご予約は承ります♪)、
ラスク好きのお客様はこの機会にぜひお求めくださいね(^^)
そして、今週の営業は本日が最終日です。
次回の営業日は、14日(水)です。
来週の営業予定もご参考ください
<営業日> 14日(水)、15日(木)、16日(金)、17日(土)、18日(日)
<石窯の日> 17日(土)
※天候等の理由により、「石窯の日」は「いつものパンの日」に変更させていただくことがあります。
お気軽にお問い合わせください。
<営業時間> 10時~16時
<期間限定パン> 豆乳ココアのパン & チョコパキ & 金柑のパン
豆乳ココアの食パン 1斤 520円
豆乳ココアのモンキーブレッド(チョコくるみ)1個 650円
豆乳ココアのハートパン(プレーン)1袋 380円
豆乳ココアのカスタードクリームパン 1袋 180円 ほか
チョコパキ 1本 180円
チョコパキ(ハーフ)1本 120円
金柑の食パン 1斤 520円
金柑のうずまきまるパン 1袋 380円
金柑とカスタードクリームのクロワッサン 1個 230円 ほか
<石窯いろいろ>
石窯ピザ(1.5)1枚 1,200円
季節の石窯ピザ 1枚 1,500円
石窯塩ロール 1個 350円 ほか
<焼菓子・おやつプレート(ボックス)>
型抜クッキー 100円~
ふじりんごのクランブルケーキ 320円 ほか
おやつプレート(ボックス) 880円(ご予約下さいね!)
<カフェコーナー>
ホットコーヒー 400円 (オーガニックのオリジナルブレンドコーヒー)
カフェオレ 500円 (よつば牛乳と苦めのオーガニックコーヒーで作ります)
紅茶 500円 (奈良県月ヶ瀬の有機紅茶) ほか
ひなまつりケーキのご予約承ります
(大)3,200円 (小)2,000円
天然酵母パンメイアンドさつき ℡ 0748-75-4521
こちら滋賀県湖南市、雨の土曜日となりました。
気温は少し高いようなのですが、なんだか今日はいつもより寒さが身に沁みます。。
体の末端が冷え冷えとしています。。

つい先ほども、「寒いですよね~」とお客さまに口走ってしまうと
「あら、いつもよりマシですよ~」と明るくご返答。
確かに、雨でもあるし、湖南市でもここ最近のマイナス何度!とかに比べると
温かく感じる、、はず。。。?
もしや、、風邪っ!??

いやいやそんなはずは。。。ない!!

風邪など引いている場合ではない!!

気のせい、ということに、しときたい。。

しかしながら、寒く感じるのには間違いがなく。。。
ううむ、、、(もしかしての風邪の引きはじめに)、、なんかいいもん、、いいもん、、、
なんかないか~。。なんかないか~。。
頭をぐるぐる廻らせて。。。
お



吉野葛で葛湯を作りました

生姜シロップと桜の塩漬けも加えたので効果抜群!!
おなかがふわっと温まって、体が良い感じにゆるんでいくようです。。。
胃腸にもやさしいですしね!
動画サイトを見て、葛湯はちょっとしたコツで簡単においしくできるのだと知りました!
いまどきはホントに便利です~

そんなこんなで、自分のために極上の葛湯を作って飲んだところで
今日の極上ラスクのご紹介です!

極上と言ってもいつものラスクなのですが、
やはり作りたての美味しさは、極上です!!
ラスクは常に店頭に並んでいませんので(ご予約は承ります♪)、
ラスク好きのお客様はこの機会にぜひお求めくださいね(^^)
そして、今週の営業は本日が最終日です。
次回の営業日は、14日(水)です。
来週の営業予定もご参考ください

<営業日> 14日(水)、15日(木)、16日(金)、17日(土)、18日(日)
<石窯の日> 17日(土)
※天候等の理由により、「石窯の日」は「いつものパンの日」に変更させていただくことがあります。
お気軽にお問い合わせください。
<営業時間> 10時~16時
<期間限定パン> 豆乳ココアのパン & チョコパキ & 金柑のパン
豆乳ココアの食パン 1斤 520円
豆乳ココアのモンキーブレッド(チョコくるみ)1個 650円
豆乳ココアのハートパン(プレーン)1袋 380円
豆乳ココアのカスタードクリームパン 1袋 180円 ほか
チョコパキ 1本 180円
チョコパキ(ハーフ)1本 120円
金柑の食パン 1斤 520円
金柑のうずまきまるパン 1袋 380円
金柑とカスタードクリームのクロワッサン 1個 230円 ほか
<石窯いろいろ>
石窯ピザ(1.5)1枚 1,200円
季節の石窯ピザ 1枚 1,500円
石窯塩ロール 1個 350円 ほか
<焼菓子・おやつプレート(ボックス)>
型抜クッキー 100円~
ふじりんごのクランブルケーキ 320円 ほか
おやつプレート(ボックス) 880円(ご予約下さいね!)
<カフェコーナー>
ホットコーヒー 400円 (オーガニックのオリジナルブレンドコーヒー)
カフェオレ 500円 (よつば牛乳と苦めのオーガニックコーヒーで作ります)
紅茶 500円 (奈良県月ヶ瀬の有機紅茶) ほか


(大)3,200円 (小)2,000円
天然酵母パンメイアンドさつき ℡ 0748-75-4521