ブログでパンニュース2009年3号

2009年01月31日


<ガトーショコラ> 

2月前半カレンダー

<営業日> 2(月)5(木)8(日)9(月)13(金)

<営業時間> 10:00~15:00

<期間限定パン> 大豆とコーンのパン & 和風おかずパン & チョコパキ

豆コーン食パン 1斤 → 450円
豆コーンまるパン(プレーン) 1袋 → 350円
豆コーンまるパン(クリームチーズ) 1袋 → 360円
豆コーンまるパン(ナチュラルチーズ) 1袋 → 360円

お豆しょうゆ棒 1本 → 130円
ちくわロール 1本 → 130円

チョコパキ 1本 → 140円

icon06 オーガニックのチョコレートを使った焼き菓子も登場します。  

Posted by ばたこ at 09:34Comments(0)

ブログでパンニュース2009年2号

2009年01月18日


<ミニクロワッサン>

1月後半カレンダー

<営業日> 20(火)23(金)26(月)27(火)30(金)

<営業時間> 10:00~15:00

<期間限定パン> 赤ワイン漬フルーツパン & 柚子のパン

ワインフルーツ食パン 1斤 → 450円
ワインフルーツまるパン(プレーン) 1袋 → 350円
ワインフルーツまるパン(クリームチーズ) 1袋 → 360円
ワインフルーツぺたぱん(くるみ) 1個 → 130円
ワインフルーツぺたぱん(クリームチーズ・くるみ) 1個 → 140円

柚子食パン 1斤 → 420円
柚子チーズプチ 1個 → 90円
クリームピールパン 1個 → 130円


ばら 24日(土)は、野洲市の花緑公園内「森の手作り市」に出店します ばら
 
 10:00~15:00

 毎月第4土曜日に開催されている「森の手作り市」も今月で4回目です。
 どうかお天気に恵まれますように!

  

Posted by ばたこ at 16:58Comments(0)

自家製酵母パン2種類焼けました

2009年01月12日



今日はレーズン酵母パンに加えてりんご酵母パンも並んでいます。

そろそろ冷蔵庫内の酵母種がなくなるので新しく酵母を起こさなくては。

冬の時期は保温しながらの酵母起こしです。

発泡スチロールの保冷(温)箱にお湯を入れて酵母起こしの瓶をジャボンと浸けます。

お風呂に入っている様です。

温度は25℃前後に保つと良さそうです。


  

Posted by ばたこ at 11:16Comments(0)

さあ始まるよ!

2009年01月10日



レーズン酵母のパンも焼けています。

1個→220円

冷蔵庫で保管していた昨年起こしのレーズン種で焼きました。
さすがのレーズン種は、冷蔵庫の中でも瓶の蓋が盛り上がるくらいに
元気に発酵、熟成されていました。
パン生地の発酵過程はとてもスムーズで、焼き上がりの状態もGOOD!

もっちり、しっとりとした食感に
レーズン酵母と国産小麦粉(南部地粉)の醸しだす風味。
ほんのり甘くて、もろに私好みのパンです!
お客様にも気に入ってもらえるといいのですが。

ご試食をご用意しておりますのでお口に合いましたらお求め下さいませ。

今年は、自家製酵母パン作りの幅も広げたいと思っています。
いつか小さな自家製酵母パン教室も開催したいです。
それにはまだまだ失敗をくり返すほうがいいですね。
めげずにひとひとつクリアしてパン教室実現にたどり着きたいです。

よつばフレッシュバターもようやく入荷出来ることだし、
クロワッサンも張り切って焼きますね。

どうぞよろしくお願いします。

さあ!始まるよ!!


  

Posted by ばたこ at 09:00Comments(0)

ブログでパンニュース2009年1号

2009年01月09日


<丑パン>

1月前半カレンダー(1/10~1/17)

<営業日> 10(土)11(日)12(祝・月)16(金)17(土)

<営業時間> 10:00~15:00

<期間限定パン> ウシ柄パン & 丑パン

ウシ柄食パン 1斤 → 450円
ウシ柄まるパン(プレーン) 1袋 → 350円
ウシ柄まるパン(チョコ) 1袋 → 360円
ウシ柄まるパン(クリームチーズ) 1袋 → 360円
ウシ柄まるパン(柚子) 1袋 → 360円

ウシ柄カスタードパン 1個 → 140円
ウシ柄チョコカスタード 1個 → 140円

丑パン 1個 → 160円

icon12 クロワッサン再開です icon12


  

Posted by ばたこ at 09:00Comments(2)