『第1回 さくらのおうちわんわんフェスタ』 報告申し上げます♪

2023年05月09日

みなさまこんにちはface02

今日は5月9日(火)、ゴールデンウィークも明け、

いつもの日常が戻ってきた方も多いのではないでしょうか。


メイアンドさつきの今年のGWハイライトといえば、

4月29日(土・祝)の『第1回 さくらのおうち わんわんフェスタ』に出店させて頂いたことです。

遅くなりましたが、こちらの報告をしてみようと思います。




まずは看板娘、さくらのおうちオーナーさんの愛犬「さくら」ちゃん。

べっぴんさんですね!そしていつも穏やかですiconN12


イベント当日は10時の開始時間そうそう、わんちゃん連れのお客さまで賑わいました!

特に午前中は大盛況face08icon12

スタッフのみなさまがテキパキ動いてくださっていたので、大きな混雑もなく、

人とわんちゃんが一緒に楽しめて、とても心が安らぐ、気持ちのいい時間と空間が広がりました。



イベントの内容は、

●スウェーデン式ドッグケアマッサージ体験会 (残念ながら見学できず。。kao_18

●さくらのおうちオリジナルグッズの展示販売


●犬井ぬーこさんの ドッグヨガ体験会 (残念ながら見学できず。。kao_18

●めろにメロメロの食器屋さん


●「R.M.Asili」(タンザニア料理店)さんの、本格サモサの販売

わたくし、はじめて本格サモサをいただきました!
中にはお肉がたっぷり、程よくスパイスが効いていて、満足の一品でございましたicon12

●メイアンドさつきのパンコーナー

パン、石窯ピザ、ラスク、クッキーなど、準備しました。
冷凍のカット済み石窯ピザは、会場で温めてお召し上がりいただきました。




そして今回、新たな気づきをもらったのが 『塩なしパン』でした。

数名のお客さまから、「イヌ用いぬのパンはどれですか?」と、尋ねられたのですが、

「イヌ用のパンは作っていませんが、『塩なしパン』を購入される飼い主さんはいらっしゃいます」

と、お答えしていました。



こちらはスタッフさんの愛犬「茶々丸」くん。存在感抜群ですicon12


会場のパトロールや接客などなど、、とても働きものでしたface03

温和でおもてなし上手な茶々丸くんですicon06


以上、イベントにご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

そして会場スタッフのみなさま、大変お世話になりました!!




今回のイベントを主催いただいた 『さくらのおうち』さん は、

老犬介護に特化したデイサービス&ペットホテルを運営されています。


さくらのおうちでは、高齢期を迎えた愛犬ちゃんの日中一時お預かりをメインに、

老犬ちゃんに特化したサービスを提供し、飼い主さんも愛犬ちゃんも、

それぞれが穏やかな時間を過ごせるようにサポートいたします。

〒611-0021 京都府宇治市宇治若森49-2  さくらのおうち


「さくらのおうちのご案内」 リーフレットより








「さくらのおうち」さんの詳しい情報は、ホームページやInstagramをご覧ください。

いろいろなイベントにも参加されていて、滋賀県へも来られています!

直近の予定では、

5月14日(日) 『びわ湖わんにゃんマルシェ』(野洲市) の出店が決まっているそうです。








うちのコ「ミツヲ」。『塩なしパン』が大好き。

ヒトとイヌいぬが、同じパンを食べられるのは、

単純に、嬉しい気持ちになります。


(わんちゃん用のパンかあ、、ちょっと調べてみよう。。♪) ← 心の声iconN29


  


湖南市のおむすび屋さん「香すみ家」さん

2023年02月07日







こんにちは!いきなり本題に入りますface02

湖南市の美味しいおむすび屋さんといえば、「香すみ家」さんですiconN21


ご存知の方も多いと思いますが、香すみ家さんは、

丹精込めて生産された自家農園のお米を、薪火のおくどさんでごはんに炊いて、

ひとつひとつ丁寧に握ってくださっています!


わたくしも、香すみ家さんおむすびのファンのひとりなのですが、

ごはんの一粒、ひとつぶが、ツヤツヤ、ぴかぴか、もちもちしていて、

「あ~、お米さんがよろこんで、おむすびになってくれている~icon06

と、毎回思います。美味しいに決まっていますicon12

次は、人気のお味噌汁やお惣菜も、いただきたいと思っていますiconN07


そんなメイアンドさつきは先週、先々週と2週にわたり、

香すみ家さんから分けていただいた『三太郎大根』を、おかずに使わせていただきました。





三太郎大根の特徴もあるでしょうが、

あらかじめ干してくださっていたので調理もしやすく、すぐに柔らかくなりました。

使いやすく、調理の幅が広がりそうなおダイコンで、お味も甘くておいしかったです!









香すみ家さん、おダイコンを届けて下さり、ありがとうございました!!

また今後も、農園 「太陽がいっぱい」 の美味しいお野菜を使わせてくださいね!

楽しみにしています~~face02


実は、昨日もお野菜を分けていただきましたicon12

今回は、

あの大雪に耐えて忍んで、甘く、あま~くなった、、、あの方ですicon06

さて今週のおかずに、張り切っていただきましょう!!


「香すみ家」 滋賀県湖南市正福寺1319

香すみ家さんの詳細は、インスタグラムからどうぞ point_7
https://www.instagram.com/kasumiya_taiyou181/

  


Posted by ばたこ at 09:31Comments(0)お気に入りのお店

明日の23日(土)午後、リトルバードさん来店✿

2022年04月22日

みなさまこんにちはface02

またまた急な連絡になってしまいましたが、

明日の23日(土)午後、守山市のお花屋さん 『 リトルバード 』 さんが、

春のオシャレな花苗を積んでお越しくださいますiconN14iconN12トラック

時間帯は未定ですが、タイミングが合いましたらゼヒお花もご覧くださいねiconN11






昨年の秋に植えてもらったキンギョソウが、ひと冬超えて、ますます元気です!






ほふく性の下草(名前わすれた。明日リトルバードさんに確認しようOK)が、

小さな花をつけています!愛おしすぎるicon06






こちら 『文旦の焼菓子』 です。

小麦粉の2割量を、古代小麦全粒粉(スペルト小麦粉)を使いました。







今日のおかずは『 筍のサブジ 』。

ターメリックで、タケノコが黄色に染まっています。

味付けは塩とスパイス、それからバルサミコ酢で酸味をプラスしました。




さて、明日も気温が上がりそうですよicon01

水分を調整して、安全元気な週末をお過ごしくださいねiconN07



【 2022年 4月4週(4/20~4/23)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1610583.html


【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521  


いちごとローズヒップのパン週が始まっています♪

2022年04月14日

みなさまこんにちはface02

4月3週目、いちごとローズヒップのパン週が始まっていますいちごばら





『 いちごとローズヒップのカスタードクロワッサン 』





『 いちごとローズヒップの食パン 』





『 フルーツケーキ 』も準備できました。

赤ワイン漬けの有機ドライフルーツ、有機くるみを焼き込んでいます。


今週も16日(土)まで、通常通り営業いたしますicon12

ご注文やお問い合わせも、お気軽に!お待ちしておりますiconN07




そして、先週のブログからお知らせしましたが、

9日(土)は、守山市のお花屋さん『リトルバード』さんが来られました。

かわいくて、オシャレな花苗をいくつか購入し、早速植えてみましたicon06




ジューンベリーの根元が、華やかになりました!









ご来店の際は花や木も、ゆっくりご覧くださいねiconN11





【 2022年 4月3週(4/13~4/16)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1609764.html

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


iconN11 天然酵母パンメイアンドさつき iconN11
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521  


Posted by ばたこ at 15:06Comments(0)お気に入りのお店

明日の午後は、リトルバードさん来られます✿

2022年04月08日



みなさまこんにちはicon01

今日は『桜とチョコチップスのシフォンケーキ』を作りました。

冷蔵ショーケースに入っています。






このところの陽気で、テラス席のジューンベリーが咲きました。

植栽が昨年の夏だったので、はじめましてのお花ですicon12

清楚な雰囲気だなあと、うっとり見入っています。

ゆくゆくは実をつけたら、パンになってもらいます~iconN07


そして明日9日(土)の午後は、

この植栽をお願いした守山市のお花屋さん、『リトルバード』さんが来店されます。

午前中のイベントの帰りがけに、メイアンドさつきへ立ち寄ってくださいます。

時間帯は未定ですが、オーナーさんセレクトの花苗を車に積んで来られますので、

タイミングが合いましたら、ぜひご覧くださいねiconN11










【 2022年 4月2週(4/6~4/9)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1608755.html


【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


iconN10 天然酵母パンメイアンドさつき iconN10
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521
  


Posted by ばたこ at 13:52Comments(0)お気に入りのお店