明日、明後日は、ラ・フォル・ジュルネびわ湖 へどうぞ♪
2016年04月29日
< ト音記号のパン と おたまじゃくしの音符パン>
こんにちは!
今日は大型連休初日、という方も多いでしょうねっ

メイアンドさつきの大型連休(前半)中の、営業ご案内です。
まず、明日30日(土)と明後日5月1日(日)は、自宅ショップはお休みですが
大津市のピアザ淡海3階ラウンジ、 カフェコーナーにてパン販売をいたします!
ただいま、びわ湖ホール周辺で開催されている
音楽の祭典 『 ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2016 』の
キッズプログラムに、今年も参加させていただきます。
ピアザ淡海の会場では、ファミリーで楽しめる芸術体験プログラムが盛りだくさんです!
楽しい音楽体験の合い間に、3階ラウンジにもぜひお立ち寄りください

昨年も人気のあった『 おたまじゃくしの音符ぷパン』をはじめ、
イベント仕様のパンをいろいろと焼いていきますよ~♪
両日ともに、11時から始まります

みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます

【 メイアンドさつきパンニュース 2016年 8号 】
4月後半~5月初めのカレンダー(4/20~5/10)
<営業日> 21日(木)、22日(金)、23日(土)、
<営業時間> 10時~16時30分
<期間限定パン> 抹茶豆乳のパン & ココアミルクのパン & こどもの日のパン
抹茶豆乳の食パン 1斤 480円
抹茶豆乳のモンキーブレッド(チョコ)1個 580円
抹茶豆乳のまるパン(クリームチーズ)1袋 420円
抹茶豆乳のぼうしちゃん 1個 160円
抹茶豆乳のあんぱん 1個 180円
ココアミルクの食パン 1斤 480円
ココアミルクのモンキーブレッド(くるみ)1袋 580円
ココアミルクのまるパン(プレーン)1袋 380円
ココアミルクのチョコクッキーパン 1個 180円
ココアミルクのカスタードクリームパン 1個 180円 など、、
● こどもの日の似顔絵パン 1,200円(ご予約をお願いします)
● こいのぼりロールケーキ 2,000円(ご予約をお願いします)
* 4/30(土)、5/1(日)は、大津市のピアザ淡海にてイベント出店いたします!
* 各種教室のご案内 (申込み受付中!お気軽にお問い合わせくださいね)
①そば打ち教室 平成28年5月15日(日)下田まちづくりセンターにて
http://batako.shiga-saku.net/e1253430.html
②南インド料理教室 平成28年6月12日(日)下田まちづくりセンターにて
http://batako.shiga-saku.net/e1253649.html
③コーヒー教室 平成28年7月18日(月・祝)マウンテン守山にて
http://batako.shiga-saku.net/e1254625.html
ごんたくんパン
梅の実とカカオニブで幸せ♡
2016年04月22日
こんにちは(^O^)
今年の冬、我が家にやって来た梅の苗木が、着々と仕事をしています。
庭の隅っこに植えた高さ30㎝くらいの梅の木。
枝から新しい葉っぱが出てきているな~、といつもは遠目にみていましたが、
今日は近くに行くと、小指の先ほどの大きさの実を発見!!
ありゃ!梅がなるとは思わんかったな~♪
かなり嬉しいぞ♡♡
花を愛で 実を食す、、食したい♪
とはいえ、この梅の実を食べるのは難しいでしょうが
とにかく元気に育っておくれ~ヽ(^。^)ノ
さてさて
写真のクネクネとしたパンは、
ココアミルクのパン生地に、グラノーラとカカオニブを加えた
『 くねくねグラノーラパン 』。
カカオニブというのは、
チョコレートの原料でもあるカカオ豆を細かく砕いたものです。
カカオニブには、美容効果の他に、幸せ効果があるとか!
カカオニブに含まれるアナンダアミドという成分が、
幸福感をもたらすホルモンの働きを促してくれるのだそうです(#^.^#)
『こいのぼりのロールケーキ』も、幸せのお手伝いになれたら、、嬉しいです♡
次週からの営業予定です!
2016年04月17日
< こどもの日の似顔絵パン >
< こいのぼりロールケーキ >
こんにちは(^^)
次の木曜日から始まる 『4月後半~5月はじめ』 の営業予定をお知らせいたします。
子どもの誕生と成長を祝うお祭り、端午の節句、こどもの日に合わせて
パンやお菓子を作ります。
『 こどもの日の似顔絵パン 』、
『 こいのぼりロールケーキ 』
は、ご予約のみお作りいたします。
一日に作ることの出来る数が限られておりますので、
ご注文をお断りさせていただくこともございます。
特に『こどもの日の似顔絵パン』は、事前準備(似顔絵描き)も必要ですので
余裕を持ってのご注文、ご予約をお願いいたします。
ご質問やお問い合わせは、お気軽にご連絡くださいね(^。^)
【 メイアンドさつきパンニュース 2016年 8号 】
4月後半~5月初めのカレンダー(4/20~5/10)
<営業日> 21日(木)、22日(金)、23日(土)、
26日(火)、27日(水)、28日(木)、
5/3(火・祝)、5/4(水・祝)、5/5(木・祝)
<営業時間> 10時~16時30分
<期間限定パン> 抹茶豆乳のパン & ココアミルクのパン & こどもの日のパン
抹茶豆乳の食パン 1斤 480円
抹茶豆乳のモンキーブレッド(チョコ)1個 580円
抹茶豆乳のまるパン(クリームチーズ)1袋 420円
抹茶豆乳のぼうしちゃん 1個 160円
抹茶豆乳のあんぱん 1個 180円
ココアミルクの食パン 1斤 480円
ココアミルクのモンキーブレッド(くるみ)1袋 580円
ココアミルクのまるパン(プレーン)1袋 380円
ココアミルクのチョコクッキーパン 1個 180円
ココアミルクのカスタードクリームパン 1個 180円 など、、
● こどもの日の似顔絵パン 1,200円(ご予約をお願いします)
● こいのぼりロールケーキ 2,000円(ご予約をお願いします)
* 4/30(土)、5/1(日)は、大津市のピアザ淡海にてイベント出店いたします!
* 各種教室のご案内 (申込み受付中!お気軽にお問い合わせくださいね)
①そば打ち教室 平成28年5月15日(日)下田まちづくりセンターにて
http://batako.shiga-saku.net/e1253430.html
②南インド料理教室 平成28年6月12日(日)下田まちづくりセンターにて
http://batako.shiga-saku.net/e1253649.html
③コーヒー教室 平成28年7月18日(月・祝)マウンテン守山にて
http://batako.shiga-saku.net/e1254625.html
タグ :天然酵母パン
夏の 『 コーヒー教室 』 詳細ご案内です!
2016年04月14日
7月に開催する『コーヒー教室』詳細のご案内が出来ましたので
お知らせいたします。
写真は、季節先取りの夏
画像!!
とてもおいしそうなアイスコーヒーでしょ!??
マウンテン守山さんのFacebookページから拝借しましたっっ(*^^)v
今回の『コーヒー教室』は、
アイスコーヒーを美味しく作るコツを教えていただきます!
アイスコーヒーの飲みくらべも楽しみですね!
すでに午前、午後の部ともに、数名の方からお申込みをいただいております。
ご興味のある方はお気軽にお問合せくださいねヽ(^。^)ノ

【 コーヒー教室 2016 夏 】
~ アイスコーヒーの美味しい作り方 と 飲みくらべ ~
●日時
2016年7月18日(月・祝)
①午前の部 10時~12時
②午後の部 13時30分~15時30分
● 会場
滋賀県守山市守山6丁目1-41
自家焙煎コーヒー・紅茶・器具専門店
マウンテン守山 077-582-3371
● 講師
コーヒーマイスター・マウンテン守山店主 大林篤司先生
● 内容
アイスコーヒーの作り方と、アイスコーヒーの飲みくらべ
コーヒータイム(メイアンドさつき提供デザート付)
● 定員
午前の部、午後の部、各4名(要予約)
● 持ち物
筆記用具、お持ち帰り用のコーヒーを入れる水筒(約300ml容量)
● 講習費
2,000円
お問い合わせ、お申込みは、
マウンテン守山 (℡ 077-582-3371)
または
メイアンドさつき (℡ 0748-75-4521)
までお願いします
お知らせいたします。
写真は、季節先取りの夏

とてもおいしそうなアイスコーヒーでしょ!??
マウンテン守山さんのFacebookページから拝借しましたっっ(*^^)v
今回の『コーヒー教室』は、
アイスコーヒーを美味しく作るコツを教えていただきます!
アイスコーヒーの飲みくらべも楽しみですね!
すでに午前、午後の部ともに、数名の方からお申込みをいただいております。
ご興味のある方はお気軽にお問合せくださいねヽ(^。^)ノ
【 コーヒー教室 2016 夏 】
~ アイスコーヒーの美味しい作り方 と 飲みくらべ ~
●日時
2016年7月18日(月・祝)
①午前の部 10時~12時
②午後の部 13時30分~15時30分
● 会場
滋賀県守山市守山6丁目1-41
自家焙煎コーヒー・紅茶・器具専門店
マウンテン守山 077-582-3371
● 講師
コーヒーマイスター・マウンテン守山店主 大林篤司先生
● 内容
アイスコーヒーの作り方と、アイスコーヒーの飲みくらべ
コーヒータイム(メイアンドさつき提供デザート付)
● 定員
午前の部、午後の部、各4名(要予約)
● 持ち物
筆記用具、お持ち帰り用のコーヒーを入れる水筒(約300ml容量)
● 講習費
2,000円
お問い合わせ、お申込みは、
マウンテン守山 (℡ 077-582-3371)
または
メイアンドさつき (℡ 0748-75-4521)
までお願いします
タグ :コーヒー教室