新年あけましておめでとうございます

2025年01月04日

門松 新年あけましておめでとうございます 門松





店内に、新しいカレンダーを貼りました。

さて今年は、どんな毎日をつくっていきましょうか。


これまでと変わらず、その時どきの季節を感じていただけるパンのご提供をベースに、

今年はもう一歩前進できればいいなと、考えています。

年齢や体調に合わせた食べもの、食べ方について、様々な角度から迫っていけたらと思います。







こちらは初詣の時に、京都の城南宮さんでいただいた干支おみくじの巳さま。

今年一年間、入口ドアの内側におかざり(お祀り)します。

ほんわかした表情に、和んでいただければとicon06






そしてこちらは、お正月にいただいた縁起物のお菓子『辻占』。

砂糖と餅粉で作られた小さなお菓子の中には、おみくじが入っていました。

今年は「らくに なる」、そうです。

はい!ぜひ、よろしくお願いしますっっiconN07


そんなこんなで、三が日もあっという間に終わった感はありますが、

今年一年もメイアンドさつきを、どうぞよろしくお願いいたします!


新年の営業は、8日(水)から始めますface02






  


Posted by ばたこ at 14:17Comments(0)パン店のひとコマ

良いお年をお迎えくださいね

2024年12月30日

みなさまこんにちはfacse02

年末はいかがお過ごしでしょうか。


メイアンドさつきの今年の営業は、12月27日に終了させていただきました。

今年も無事に終了日を迎えられたのは、

お客様おひとりおひとりに支えられたお陰です。

また、直接の交流がなくとも、ブログやSNSなどの投稿をご覧くださることで、

店を続ける大きな励みをいただいています。

本当に有難うございます。


来年も、繋がってくださる方々に思いを寄せながら、

出来ることを、まじめに、淡々と、続けていきたいと思います。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


※ 年末年始の休業期間 12月28日(土)~2025年 1月7日(火)

※ 新年は、1月8日(水)から営業を始めます。
期間限定パンは、『金時にんじんのパン』を予定しています



さて、

少し今年の自分自身を振り返ってみることにします。しばしお付き合いください。

今年は自分の体に向き合った一年になりました。

向き合わざるを得なかった言うか。。。まあ、いうてみれば、加齢ですね。。。


実は、9月の終わりに、股関節を痛めてしまいました。

平面を動くのは、さほど問題なかったのですが、

股関節に、ある程度の角度をつける動作をすると、激痛が走るという症状でした。

靴下をはく、しゃがむ、とか、まるで困難。

これはマズイ。。日常生活に支障をきしている。。。face04


1週間たっても同じ症状なので、整形外科で一般的な検査を受けたところ、

レントゲン的には、さほど問題ない様子でした。


問診でドクターに、骨盤体操、ウオーキング、ストレッチ、柔軟体操、ヨガ、など、していたことを話すと、

「あー、やりすぎたかもね」と。で、続けて、

「スポーツしていた人に多いんやわ。自分を追い込むことで満足を得てしまう」と。

いやあ、もう、おっしゃる通りで、ガックリうなだれてしまいましたface07


しばらく安静にして、湿布を貼って様子見て、それでもダメなら次の検査へ、とのことでしたが、

徐々に痛みも軽減されているようなので、ひとまず通院終了。


それから3ヶ月経った今は、激痛が起こることはないものの、

股関節に負担をかける動きにならないよう、注意しながら生活しています。

いやあ歳を重ねるって、こういうことなのねえ、と、切なく身に沁みました。


今の世の中、高齢期を元気に過ごすための情報も、数多くありますよね。

私がしていた、ウオーキングやストレッチなども、

体にとって良い影響を与えるものには違いなく、推奨されるものです。

ただ、私のような気質は、『やりすぎ』という落とし穴にはまりがちなので、

このことを肝に銘じて、健やかに過ごしていきたいと思っています。


みなさまも、どうか、ご無理なく、そして良いお年をお迎えくださいね。





こちらは縁起物の、『辻占』という、北陸地方の伝統菓子です。

お正月にいただこうと思っています。







           
ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

門松 天然酵母パンメイアンドさつき 門松
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521

  


Posted by ばたこ at 10:41Comments(0)パン店のひとコマ

28周年ですって!!

2024年09月21日

みなさまこんにちはface02

今日9月21日は、メイアンドさつき28周年なんですってface08face08face08




今朝お花が届いて、「あ!そういえば!」ってなってますface03face03face03


皆様のお陰で、細々ながらも続けさせていただいております。

本当に、有難うございます!!!


今後も無理のない形で、

その時どきに応じた歩みをしていけたらいいなあと、思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


さて、

今日のお総菜は、『じゃがいもと玉ねぎとチキンウインナーのスパイス炒め』です。



スパイスは、イエローマスタードシード、クミン、ターメリック、弥平とうがらし、

を使いました。


スパイスには、炎症を抑える効果が期待できるものが多いので、

日常使いに少しづつ、摂り入れていきたいですね。



【 2024年 9月3週(9/18~9/21)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1706509.html

【ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21
  


ご予約はお早めにお願いします

2024年08月13日

こんばんはiconN08iconN09

休暇中の方も、いつも通りの方も、みなさまお疲れさまですface02


今週、最新のお知らせです。

16日(金)のご予約が集中しておりまして、

クロワッサン関連商品が、いっぱいになりました。

ご予約以外のパンは、店頭に並びます(数量が少ない場合もあります)ので、

どうぞお立ち寄りくださいね!


その他の日も、ご注文がありましたら、早めに連絡いただけますと幸いです。

今週も、みなさまのお越しをお待ちしておりますiconN04




point_6 果汁をしぼった青みかんの、天日干し。カラッカラに干せたら紅茶に入れてみよう♪


【 2024年 8月3週(8/14~8/17)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1703584.html


【ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

すいか 天然酵母パンメイアンドさつき すいか
滋賀県湖南市下田2744‐21

  


Posted by ばたこ at 21:14Comments(0)パン店のひとコマ

この夏の過ごし方-食べもの・飲みもの編

2024年07月30日

みなさまこんばんはface02iconN08iconN09

今週も厳しい暑さが続いていますが、お元気でお過ごしでしょうかくじら


メイアンドさつきの8月の予定ですが、

最終日の8月31日(土)を、臨時休業とさせていただきます。

その他は特にお盆休みなどは設けず、水曜日から土曜日の通常営業いたします。

猛暑の真っただ中ですが、ご都合が良ければ、8月もぜひお立ち寄りくださいね!


明日、7月31日(水)からは、『塩キャラメルのパン』週です。

今週も、みなさまのお越しをお待ちしております!


【 2024年 7月5週(7/31~8/3)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1702466.html



point_5  point_5  point_5  point_5  point_5  point_5


さて、

そんなこんなで、今年の夏を乗り切るために、

実生活も、あれこれ策を講じているところでありますiconN04


まずは、食べもの編です。



ぬか漬けです!

米ぬかに、塩に、唐辛子を混ぜて、、、といえば格好がいいのですが、そうではなく、

あらかじめいい塩梅に調合されたぬか床に、夏野菜をぎゅうぎゅう沈めて

冷蔵庫へイン!という、手軽なもの!!


こんなに簡単なのに、きちんと発酵食品が食べられるという幸せicon06

腸内環境に、良い影響を与えてくれるかなあと期待を込めて、毎日ボリボリ。。。face05






そして、飲みもの編。

庭の、コンクリート出身ハーブたちiconN12が、この暑さにグングン伸びてきたので、




ハーブウォーターにしています。

フレッシュハーブを3種類ほど摘んで、水を注いで、冷蔵庫へイン!

生姜もプラスしています。


清涼感があってそのままでも飲みやすいのですが、

朝、起きてすぐにいただくときは、

はちみつを少量加えて、甘さを足すのが気に入っています。


せっかくなら、あれこれ工夫して、楽しく健全に、夏を楽しみたいと思いますface02


point_5  point_5  point_5  point_5  point_5  point_5




【ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


くじら 天然酵母パンメイアンドさつき くじら
滋賀県湖南市下田2744‐21  


Posted by ばたこ at 20:59Comments(0)パン店のひとコマ