1月後半週のパン達&焼き菓子

2008年01月25日



<正面> みかんのクロワッサン
小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、自家製みかんジャム、クリームチーズ

<右> お豆しょうゆ棒
小麦粉、塩、酵母、大豆、ごま、醤油

<後ろ> みかんのジャムパン
小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、自家製みかんジャム



<Satsukiのクッキー>
小麦粉、バター、砂糖、卵、ココア

icon04 今日の詩 icon04
「ゆきがふる」  まど みちお
ふるふる ふるふる ゆきが ふる
ゆきを みあげて たつ ぼくに
ふるふる ふるふる ゆきが ふる
とつぜん ぼくは のぼってく
せかいじゅうから ただ ひとり
そらへ そらへと のぼってく
ふと きがつくと ゆきが ふる
ゆきを みあげて たつ ぼくに
ふるふる ふるふる ゆきがふる


  

Posted by ばたこ at 14:22Comments(2)

ブログでパンニュース2008年2号(1月後半)

2008年01月20日

1月後半カレンダー(1/20~2/2)

<営業日と営業時間>

23日(水) 10:00~15:00
25日(金) 10:00~15:00
26日(土) 12:30~15:00
28日(月) 10:00~15:00
30日(水) 12:00~15:00

<期間限定パン> 大豆とごまのパン&お豆しょうゆ棒&みかんジャムのパン

《大豆とごまのパン基本材料》
小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、大豆、ごま

大豆とごまの食パン 1斤→420円
大豆とごまのまるパン(プレーン) 1袋→320円
大豆とごまのまるパン(チェダーチーズ) 1袋→350円
大豆とごまのまるパン(クリームチーズ) 1袋→350円
大豆とごまのまるパン(ナッツ) 1袋→350円

鬼の金棒パン 1本→120円
大豆とごまの基本パン生地にひまわりの種、アーモンドを表面につけて焼きます。
野球のバットの様な形の金棒パンです。


お豆しょうゆ棒 1本→120円
《材料》小麦粉、塩、酵母、大豆、ごま、醤油
シンプルなパン生地に水煮大豆がごろごろ入っています。
表面に、ごまと醤油をかけて焼いています。
毎年節分前のこの時期に登場するスティック状のパンです。


みかんジャム入り食パン 1斤→420円
《材料》小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、自家製みかんジャム

みかんジャムのパン 1個→120円
《材料》小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、自家製みかんジャム、ひまわりの種

みかんジャムのクロワッサン 1個→140円
《材料》小麦粉、バター、砂糖、塩、酵母、自家製みかんジャム、クリームチーズ

iconN11おまけコーナーiconN11



絵本「バムとケロの日曜日」を意識して娘達とドーナツを作りました。
小麦粉量は1キログラムで山盛り出来ました\(^o^)/
形は多少いびつでも作りたて、揚げたては美味しいね~!
と家族が笑顔になりました。
家族と過ごすこんな贅沢な時間をもっと増やせればいいな、としみじみ・・・。

そんなに手間も時間もかからないので買うよりも作る方がマル!と思います。
ポイントは生地をこねて30分くらいねかせておく事と、低温で揚げる事かな。



  

Posted by ばたこ at 17:05Comments(0)

ブログでパンニュース2008年1号(1月前半)

2008年01月08日

1月前半(1/9~1/19)カレンダー

<営業時間> 10:00~15:00
<営業日> 9(水)11(金)12(土)16(水)       
      *16(水)の営業時間は12:00~15:00です
<期間限定パン> 干支パン(親子ねずみパン)、赤ワイン漬レーズンのパン、柚子の食パン

iconN102008年の干支パン
◆原材料◆ 小麦粉、砂糖、バター、塩、酵母、かぼちゃの種、チョコチップ
南部地粉100%の白いパン生地です。もちもち食感のキュートな親子ねずみパンです
親ネズミパン 1個 →100円
子ねずみパン 1個 →50円

iconN10赤ワイン漬レーズンのパン
◆原材料◆ 小麦粉、塩、酵母、赤ワイン漬レーズン、(くるみ)
砂糖、バター不使用ですが、赤ワイン漬のレーズンを粉量の4割加えるので甘く、
おやつ感覚で食べられます。
ずっしりとしたパンなので噛み応え充分です。
食パンは薄くスライスしてお召し上がり下さい。カリカリにトーストしてバターを塗っても美味♥

赤ワイン漬レーズンの食パン 1斤 →450円
赤ワイン漬レーズンのベーグル 1個 →140円
赤ワイン漬レーズンバー 1本 →120円
赤ワイン漬レーズンとくるみバー →140円

iconN10柚子の食パン
◆原材料◆ 小麦粉、塩、酵母、自家製柚子ピール(柚子皮、砂糖)
定番の食パンに柚子ピールを巻き込んで焼き上げました。
チーズ好きな方は、厚めにスライスしてチーズトーストをお勧めします。
柚子ピールの甘苦さとチーズの塩気が何ともオツなお味です。

柚子の食パン 1斤 →420円
  

Posted by ばたこ at 13:49Comments(0)

明けましておめでとございます

2008年01月01日




<親子ねずみパン>


2008年の幕開けです!
こちらは元日からとても良いお天気でした。

私ばたこは、
年末は掃除に明け暮れ(まだまだ不十分・・・)
元日の今朝ようやくおせち作りに取り掛かりました(^_^;)

おせちと言っても
毎年ほとんど自己流で豪華には出来ませんが
「ごまめ」はなかなか上手く出来るようになったと自己満足icon22

パン焼き開始は9日(水)です。
2008年もよろしくお願いいたします。
  

Posted by ばたこ at 18:20Comments(2)