8月の終わりに、この夏を振り返ってみました♪

2021年08月31日

みなさまこんばんはface02

8月最終日の今日は、夏のおさらいをしておかねばと、あたふたパソコンに向かっています。

夏休みの宿題を、始業式の前日に仕上げている気分にちょっと似ています。

あ、でも、イやな気持ちではないです。

なかなかバラエティーに富んだ2021年の夏を振り返ってみたくなったのです。

よろしければお付き合いくださいiconN12




● テラス席が出来ました



7月中旬からの工事期間中は、大変ご不便をおかけしましたが、

おかげ様で滞りなく終了いたしました。


写真は7月末のものです。

ひと月を経て、花芽が出てきたり葉が茂ってきたりと、少し賑やかになってきました。

またちょこちょこと手を入れて、親しみやすくて気持ちのいい空間を作っていきますねface02






● トイレがバリアフリーになりました



テラス席工事と同時期に、トイレの改修工事をしました。

廊下とトイレの段差をなくし、バリアフリーになりました。

手洗いもこれまでよりも使い勝手がよくなりました。

お気軽にご使用くださいねface02







● 石窯さん再開



8月3日は、1年4か月ぶり、石窯さんに火が入りました!




これからも石窯さんを、どうぞよろしくお願いいたします。






● 石窯ピザの取材(8月26日)



ピザを、石窯から出すところをカメラに収めてくださいました。





炎天下の中、お世話になりましたicon01






● 近鉄百貨店草津店『近江路』コーナーへ出品(8月4日~8月17日)



冷凍コーナーは、『天然酵母の炭火石窯ピザ』




冷蔵コーナーは、『おだんごぱん』 と 『果物のケーキ』




常温コーナーは、『型抜きクッキー』、『グラノーラクッキー』、『グラノーラ』、『ラスク』など。

今回も『近江路』コーナーへお出かけ下さったみなさま、ありがとうございました!





● 新しくカラーチラシを2種類作りました



こちらはA4サイズ。裏面は手描きのイラスト入りです。





こちらはB5サイズ。裏面は石窯ピザ体験の案内です。

ぜひお手に取ってくださいね。





● 塩なしパン、試作いろいろ

8月半ばに、『塩なしパン』のご注文がありました。

ご依頼のお客様に詳しく伺うと、ナトリウム以外に、カリウムも注意とのこと。

自身でもいくつか調べると、一般的な小麦粉よりも、

低たんぱく小麦粉を使った方がよいのではないかと思い、

低たんぱく小麦粉を取り寄せて試作をしてみました。





<試作1回目>

低たんぱく小麦粉2種類と、南部地粉の3種類の粉で作ってみました。

材料は、粉、有機砂糖、有機オリーブオイル、ホシノ天然酵母、水。


試作1回目は、パンと名乗るにはあまりにもおそまつなビジュアルに。。icon11

低たんぱく小麦粉で作ったものは、特に食感がパサついています。

ううむ。。もっと美味しく焼いてみたい。。。face04







<試作3回目>

材料は、南部地粉、有機砂糖、有機オリーブオイル、ホシノ天然酵母、水。

試行錯誤の中、3回目はまだパンらしくなりました。味もよかったです。


低たんぱく小麦粉、次は焼菓子にしてみようかな。。。icon12





● 資格試験にチャレンジ

7月11日に、製菓衛生師試験を受験しました。

試験会場は学生さんが多く、「もしや最高齢ではなかろうか。。。face07」と怯みそうになるも、

「オバはんもがんばりますiconN04」と思い直し、無事に試験を終えました。





● ぎっくり腰

締めは、ぎっくり腰ですface08

何度目かのぎっくり腰、この夏にもやってしまいました。

動けなくなるほどにはならなかったので、まだよかったです。今は大丈夫です!

そろそろ夏の疲れも出るころですよね。身体を大事にしましょ。ハイicon23




最後まで読んでいただき有難うございました!!

9月もまたどうぞよろしくお願いいたしますface02





【 9月1週目の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1582585.html


【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

iconN11 天然酵母パンメイアンドさつき iconN11
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521  


9月1週目は、かぼちゃのパンです!

2021年08月30日

【 2021年 9月1週(8/30~9/7)の営業予定 】

< 営業日 > 1日(水)、2(木)、3(金)、4(土)

< 営業時間 > 10時~16時

・期間限定パン・ 



●かぼちゃの食パン(1斤)600円
●かぼちゃの食パン・レーズンとカレンズ(1斤)700円
●かぼちゃのまるパン・チョコチップス(1袋)450円
●かぼちゃの小豆餡たっぷりあんパン(1個)250円、ほか

●青みかんシロップの食パン・アーモンドスライス(1斤)750円
●青みかんシロップの食パン・グラノーラ(1斤)700円、ほか


●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%
●おだんごぱん・くるみとレーズン(1個)360円



◇デーツのラドゥ(冷凍)120円~ 


◇クッキー各種(1袋)180円 グラノーラクッキー、スパイスティークッキーなど


・定番パン・

<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円 
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円 
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円   

<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円


【 メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2021.8.30 】

★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
カフェスペースと販売コーナーは、衝立パーテーションで区画しています。

★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!

★店内はマスクの着用をお願いいたします

★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています

★お会計時は、手から手への直接接触を避けます

★キャッシュレス決済もお試しください

★CO2濃度測定器を据置きました

★定期的に換気、消毒を行っています 

★空気清浄機が作動しています

★適宜サーキュレーターを使います 

★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など

※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています

・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入 

・「感染予防対策実施宣言書」の掲示

・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示



tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】  


Posted by ばたこ at 21:22Comments(0)ブログでパンニュース

今日のパン達

2021年08月28日




今日8月28日(土)、10時開店時のパン達です。

ただいま15時現在は、こちら1/3ほど並んでいる状態です。

どうぞお気を付けてご来店くださいicon01








『 青みかんのチーズケーキパン 』


本日も、16時まで営業していますface02







iconN11 天然酵母パンメイアンドさつき iconN11
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】  


Posted by ばたこ at 15:01Comments(0)パン・焼き菓子の紹介

今週は青みかんシロップのパン!木曜日は石窯も!

2021年08月23日

【 2021年 8月4週(8/23~8/31)の営業予定 】

< 営業日 > 25日(水)、26(木)、27(金)、28(土)

< 営業時間 > 10時~16時

※26日(木)は、石窯ピザも焼きます!(12時頃から)


炭火の石窯ピザ


・期間限定パン・ 

●青みかんシロップの食パン・アーモンドスライス(1斤)700円
●青みかんシロップの食パン・レーズンとカレンズ(1斤)650円
●青みかんシロップのまるパン・アーモンドスライス(1袋)450円
●青みかんのチーズケーキパン(1個)250円、ほか


青みかんシロップのまるパン・アーモンドスライス

●ブルーベリーの食パン(1斤)650円
●ブルーベリーの食パン・ドライブルーベリー(1斤)750円、ほか

●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%


◇デーツのラドゥ(冷凍)120円~ 


◇クッキー各種(1袋)180円 グラノーラクッキー、スパイスティークッキーなど


スパイスティークッキー


・定番パン・

<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円 
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円 
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円   

<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円


【 メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2021.8.23 】

★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
カフェスペースと販売コーナーは、衝立パーテーションで区画しています。

★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!

★店内はマスクの着用をお願いいたします

★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています

★お会計時は、手から手への直接接触を避けます

★キャッシュレス決済もお試しください

★CO2濃度測定器を据置きました

★定期的に換気、消毒を行っています 

★空気清浄機が作動しています

★適宜サーキュレーターを使います 

★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など

※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています

・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入 

・「感染予防対策実施宣言書」の掲示

・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示



iconN11 天然酵母パンメイアンドさつき iconN11
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki
  


Posted by ばたこ at 15:16Comments(2)ブログでパンニュース

ブルーベリーのパン週が始まりました!

2021年08月18日



『 ブルーベリーのチーズケーキパン 』

冷やしてお召し上がりいただけると美味ですicon12








『 バナナとチョコのクランブルケーキ』

タイ産ホムトン種のバナナと、有機チョコチップスを使っています。

冷蔵ショーケースで冷えていますぺんぎん







入り口付近では、3種のバジル寄せ植えが大きくなってきましたOK

次の石窯ピザに使えるかしら。。。face02




【 8月3週目の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1580995.html

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

iconN11 天然酵母パンメイアンドさつき iconN11
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521





  


Posted by ばたこ at 21:37Comments(0)パン・焼き菓子の紹介