ブログでパンニュース 2010年 11号
2010年05月30日
6月前半カレンダー(5/31~6/14)
<営業日> 2(水)3(木)4(金)8(火)10(木)
<営業時間> 10:00~15:00
* 10(木)の営業時間は、10:00~13:00 です。
<期間限定パン> じゃがいものパン
じゃがいも食パン 1斤 → 420円
じゃがいもの直焼きパン(アーモンド) 1個 → 250円
じゃがいもの直焼きパン(ナチュラルチーズ) 1個 → 250円
じゃがいものまるパン(プレーン) 1袋 → 350円
じゃがいものまるパン’(クリームチーズ) 1個 → 350円
じゃがいものまるパン(ナチュラルチーズ) 1袋 → 360円
じゃがコーンマヨ 1個 → 140円
じゃがオニオン 1個 → 130円
夏みかんのチーズケーキパン 1個 → 140円
** スイーツの日 ・・・ 2(水)、8(火) **
** スナックパンの日 ・・・ 3(木) **
** 揚げパンの日 ・・・ 4(金)、10(木) **
出張販売のお知らせ 
日にち 6日(日)、12日(土)
時間 12時~15時ころ
場所 滋賀県立近代美術館 二階「くつろぎルーム」にて
<営業日> 2(水)3(木)4(金)8(火)10(木)
<営業時間> 10:00~15:00
* 10(木)の営業時間は、10:00~13:00 です。
<期間限定パン> じゃがいものパン
じゃがいも食パン 1斤 → 420円
じゃがいもの直焼きパン(アーモンド) 1個 → 250円
じゃがいもの直焼きパン(ナチュラルチーズ) 1個 → 250円
じゃがいものまるパン(プレーン) 1袋 → 350円
じゃがいものまるパン’(クリームチーズ) 1個 → 350円
じゃがいものまるパン(ナチュラルチーズ) 1袋 → 360円
じゃがコーンマヨ 1個 → 140円
じゃがオニオン 1個 → 130円
夏みかんのチーズケーキパン 1個 → 140円
** スイーツの日 ・・・ 2(水)、8(火) **
** スナックパンの日 ・・・ 3(木) **
** 揚げパンの日 ・・・ 4(金)、10(木) **


日にち 6日(日)、12日(土)
時間 12時~15時ころ
場所 滋賀県立近代美術館 二階「くつろぎルーム」にて
ブログでパンニュース 2010年 10号
2010年05月16日

営業日は 『のぼり』 登場します!!
5月後半カレンダー(5/16~6/1)
< 営業日 > 19(水)20(木)21(金)25(火)27(木)28(金)
< 営業時間 > 10:00~15:00
< 期間限定パン > ライ麦と文旦のパン
ライ麦文旦の食パン 1斤 → 450円
ライ麦文旦のモンキーブレッド 1個 → 550円
ライ麦文旦のまるパン(プレーン) 1袋 → 350円
ライ麦文旦のまるパン(クリームチーズ) 1袋 → 360円
ライ麦文旦のヨーグルトチーズクリーム 1個 → 140円
いちごカスタードクロワッサン 1個 → 150円
黒豆クッキーパン 1個 → 140円
天然酵母のスコーン(3個入り) 1袋 → 200円
** スイーツの日 ** 19(水)、25(火)
** スナックパン ** 20(木)、27(木)
** 揚げパンの日 ** 21(金)、28(金)




● 場所 滋賀県立近代美術館 (大津市)
2階 「くつろぎルーム」にて
日時 5月 16日(日)、30日(日) おおむね 11時~15時
● 場所 近江富士花緑公園内 森の「Be-cafe」前 (野洲市)
「森の手作り市」 出店
日時 5月22日(土) 10:00~15:00
天然酵母スコーンできました
2010年05月14日

< 天然酵母スコーン 3個 → 200円 >
原材料 : 国産小麦粉(南部)、国産全粒粉(南部)、よつばフレッシュバター、
オーガニックシュガー、自然海塩、ホシノ天然酵母


< マーシャのおまんじゅう(ピロシキ) 1個 → 130円 >
今日の中身は、春雨、人参、炒り卵、しいたけ。
一味がピリリと効いています。
今日は、スナックパンの日です。スイーツも焼けました!
2010年05月06日

< スナックピザ 1カット → 130円 >
(左側) 『ツナ・新たまねぎ・椎茸 のピザ』
原材料 : 国産小麦粉、オリーブ油、自然海塩、ホシノ天然酵母、
新たまねぎ、椎茸、ツナ、ケチャップ、チーズ
(右側) 『卵とアスパラガス の ピザ』
原材料 : 国産小麦粉、オリーブ油、自然海塩、ホシノ天然酵母、
有精卵、アスパラガス、マヨネーズ


< ヨーグルトケーキ 1カット → 160円 >
原材料 : 国産小麦粉、よつばプレーンヨーグルト、有精卵、オーガニックシュガー、
よつばフレッシュバター、ノンアルミニウムベーキングパウダー







原材料 : 国産小麦粉、よつばフレッシュバター、オーガニックシュガー、自然海塩、
ホシノ天然酵母

粉の味をダイレクトに感じられるスコーンが好きです。
朝食べるパンがないな、とか、子どもたちが帰ってきたときのおやつがないな、
というとき、よく作ります。
材料をチャチャっと混ぜて、天板にのせ、後はオーブンにまかせること20分。
材料を量り始めて熱々をほおばるまで、30分くらいで完成です。
そんな、ベーキングパウダー(ノンアルミニウム)を使ったスコーンは我が家では定番ですし、
商品としても時々店頭に並べています。
でも、スコーンをベーキングパウダーの力で膨らませるのではなく、
実は天然酵母で作ってみたい!という思いは、ホシノ天然酵母のパンを焼き始めてから
ずーーっと持っていましたが、なかなか手付かずで時は流れ・・・。
今回、あるレシピ本に出会ったのをきっかけに
やっぱりホシノ酵母でスコーンを作らなくちゃ!そんな気持ちになりました。
今日は試作第一回目。
さすがのホシノ酵母。香りが素敵です!
材料がシンプルだからこそ、粉選びは慎重に。やっぱ南部小麦粉は美味しいワ♪
でも火のとおりが良くなかったようで次は形を変えて焼いてみたいと思います。
焼きたてと、時間経過でどんな風になるのか楽しみです。
日持ちの具合もどうでしょうか・・・。
本日は、揚げパン」・スイーツの日です
2010年05月01日

* 今日の揚げパンのアイテム *
ツイストドーナツ(シュガー) 1個 → 120円
ツイストドーナツ(きなこゴマ) 1個 → 120円
あんドーナツ 1個 → 120円
ヨーグルトチーズクリームドーナツ 1個 → 120円
マーシャのおまんじゅう(ピロシキ) 1個 → 130円
(今日の具・・・春雨、竹の子、ツナ、しいたけ)

* こどもの日クッキー *
4色こいのぼり 各1個 → 120円
金太郎 1個 → 130円
クマ 1個 → 130円

<奥> いちごクッキーパン 1個 → 140円
原材料 : 国産小麦粉、オーガニックシュガー、よつばフレッシュバター、自然海塩、
ホシノ天然酵母、有精卵、自家製いちごジャム(オーガニック認定冷凍いちご使用)
紅こうじ粉末
<手前左> 抹茶と黒豆の小豆あんぱん 1個 → 140円
原材料 : 国産小麦粉、オーガニックシュガー、よつばフレッシュバター、自然海塩、
ホシノ天然酵母、自家製黒豆甘煮(国産自然農法黒豆)、抹茶(滋賀県信楽産)
自家製小豆あん(国産自然農法小豆使用)
< 手前右> 抹茶と黒豆のカスタードパン 1個 → 140円
原材料 : 国産小麦粉、オーガニックシュガー、よつばフレッシュバター、自然海塩、
ホシノ天然酵母、自家製黒豆甘煮(国産自然農法黒豆)、抹茶(滋賀県信楽産)
自家製カスタードクリーム(有精卵、低温殺菌牛乳使用)