次は、新じゃがいものパンです!
2021年05月30日
【 2021年 6月1週(5/30~6/8)の営業予定 】
< 営業日 > 2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)
< 営業時間 > 10時~16時
定休日 : 日・月・火曜日 ( ※ 6月12日は、臨時休業させていただきます )
・期間限定パン・

●新じゃがいもの食パン(1斤)600円
●新じゃがいもの食パン・バターコーン(1斤)700円
●新じゃがいものまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)450円
●新じゃがいものまるパン・醤油コーン(1袋)450円
●新じゃがいものフォカッチャ・ハーブ(1個)160円、ほか
・焼菓子・ ココナッツオイルの焼菓子(1個)230円

・デーツのラドゥ・お砂糖なしのヴィーガンスイーツ (冷凍)

(シナモン・ココナッツ 120円)、(ひまわりの種 150円)、
(アールグレイ・プルーン 130円)
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【 メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2021.5.30 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします
カフェスペースと販売コーナーは、衝立パーテーションで区画しています
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は、手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★定期的に換気、消毒を行っています
★空気清浄機が作動しています
★CO2濃度測定器を据置きました
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示
天然酵母パンメイアンドさつき
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
< 営業日 > 2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)
< 営業時間 > 10時~16時
定休日 : 日・月・火曜日 ( ※ 6月12日は、臨時休業させていただきます )
・期間限定パン・
●新じゃがいもの食パン(1斤)600円
●新じゃがいもの食パン・バターコーン(1斤)700円
●新じゃがいものまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)450円
●新じゃがいものまるパン・醤油コーン(1袋)450円
●新じゃがいものフォカッチャ・ハーブ(1個)160円、ほか
・焼菓子・ ココナッツオイルの焼菓子(1個)230円
・デーツのラドゥ・お砂糖なしのヴィーガンスイーツ (冷凍)
(シナモン・ココナッツ 120円)、(ひまわりの種 150円)、
(アールグレイ・プルーン 130円)
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【 メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2021.5.30 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします
カフェスペースと販売コーナーは、衝立パーテーションで区画しています
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は、手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★定期的に換気、消毒を行っています
★空気清浄機が作動しています
★CO2濃度測定器を据置きました
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
ボリジと共に楽しめた一週間♪
2021年05月30日
ボリジと一緒に楽しめた一週間でした。
毎日観察していると、愛おしさが増してきます
朝起きる楽しみが、ひとつ増えました

5月29日(土)の撮影。
まだまだたくさん咲いてくれそうです
さて視覚で楽しんだ後は、味覚でも楽しみたいと、
ささやかに目論ん(もくろん)でおりますっ
うまいこと出来ましたら、報告します!
そしてこの週も、ご来店やご注文をいただき誠に有難うございました。
次回の営業日は、6月2日(水)です。
6月1週目の期間限定パンは、『新じゃがいものパン』を予定しています。
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
毎日観察していると、愛おしさが増してきます

朝起きる楽しみが、ひとつ増えました

5月29日(土)の撮影。
まだまだたくさん咲いてくれそうです

さて視覚で楽しんだ後は、味覚でも楽しみたいと、
ささやかに目論ん(もくろん)でおりますっ

うまいこと出来ましたら、報告します!
そしてこの週も、ご来店やご注文をいただき誠に有難うございました。
次回の営業日は、6月2日(水)です。
6月1週目の期間限定パンは、『新じゃがいものパン』を予定しています。
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
ココナッツオイルの焼菓子 と ボリジ
2021年05月29日
ココナッツオイルの焼菓子を作りました


『 ココナッツオイルの焼菓子(紅甘夏) 』
:原材料:
南部地粉、平飼い有精卵、オーガニックシュガー、オーガニックココナッツオイル、
紅甘夏の果汁
そして!ついに!ボリジが開花しましたっ



開花してすぐは、ピンク色!

じーーっとその場に張り付いて観察できなかったものの、
ピンク色は徐々に(3時間くらいだったでしょうか
)マドンナブルーに移り変わりました。
ご来店の際は、ぜひぜひご覧くださいね

『 ココナッツオイルの焼菓子(紅甘夏) 』
:原材料:
南部地粉、平飼い有精卵、オーガニックシュガー、オーガニックココナッツオイル、
紅甘夏の果汁
そして!ついに!ボリジが開花しましたっ



開花してすぐは、ピンク色!
じーーっとその場に張り付いて観察できなかったものの、
ピンク色は徐々に(3時間くらいだったでしょうか

ご来店の際は、ぜひぜひご覧くださいね

ボリジには、「心変わり」「勇気」「保護」「愁いを忘れる」など数多くの花言葉があります。
心変わりという花言葉は、
アジサイのように土壌の性質によって花色が変わることが由来とされています。
また、
ボリジは古代ギリシャ時代に憂鬱な気分を払拭して勇気を与える薬として知られ、
十字軍の遠征の際に花を浮かべたワインを飲んでいたとされることから、
勇気という花言葉が付けられたようです。
その他、愁いを忘れるという花言葉は、ボリジがハーブとしての効能があることが由来とされています。
GreenSnap ボリジの花言葉 より引用
それぞれのリズム♪
2021年05月27日
『 アールグレイと紅甘夏のケーキ 』
砂糖(オーガニックシュガー)の分量が控えめです。
ぱぱっと、カジュアルにお召し上がりいただけます

今日のボリジ観察。5月27日撮影

強い雨に打たれたためか、ヤル気をなくして、うなだれている


いや多分、きっと大丈夫なハズ

花は、うつむき加減で咲くようなので、
この調子で、ますます奥ゆかしさをアピールしてくるものかと。。。

生長の速さが異なってしまった2本のボリジ。
それぞれのリズムで大きくなっています

【 5月5週目営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1570472.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
よもぎのパン週が始まりました!
2021年05月26日
『 よもぎの白あんぱん(雪手亡あん) 』
『 よもぎのまるパン(きなこクリーム) 』 『 よもぎのまるパン(ナチュラルチーズ) 』
『 いちごのヨーグルトカスタードクロワッサン 』
『 デーツのラドゥ(アールグレイ・プルーン) 』 冷凍のご提供です
そして、今日5月26日のボリジ観察でございます

どんどん形が変化してきました!花はまだですが、色づいてきました!!
インターネットでいくつか検索をかけると、
ボリジの花の色といえば「マドンナブルー」と言われる青色が多い。
咲き始めは、ピンク色。
などと、出てきます。
これまで青色ボリジは見たことがありますが、
ピンク色はまだ出会っておりません。
毎日観察していると、ピンクちゃんにも会えるだろうか。。。

【 5月5週目営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1570472.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】