1月前半週のパン予定です!
2020年01月06日
いちごジャム
柚子
干支ねずみさん
【 メイアンドさつきパンニュース 2020年 1号 】
1月前半週カレンダー(1/7~1/20)
<営業日>
7日(火)、8日(水)、9日(木)、10日(金)、11日(土)
14日(火)、15日(水)、16日(木)、17日(金)、18日(土)
<営業時間> 10時~16時
<期間限定パン> 干支のパン & にんじんのパン & 柚子ジャムのパン
干支ねずみさん(チーズクリーム) 1個 250円
干支ねずみさん(チョコレート) 1個 250円
にんじんの食パン 1斤 600円、
にんじんのレーズン食パン 1斤 700円
にんじんのまるパン(粒アーモンドクリーム) 1袋 450円
にんじんのまるパン(ナチュラルチーズ)1袋 450円
にんじんのチョコクッキーパン1個 200円 ほか
柚子ジャムの食パン 1斤 600円
柚子ジャムとくるみの食パン 1斤 700円
柚子ジャムとグラノーラのまるパン 1袋 450円
柚子チーズクリームぺたぱん 1個 200円 ほか
いちごジャムのクロワッサン(粒アーモンドクリーム) 1個 280円
<カフェコーナー>
フェアトレードオーガニックコーヒー 400円
国産紅茶 500円
マサラチャイ 550円 ほか
パンはご予約を中心に、食パン、菓子パン、おかずパン、
サンドイッチなど取り合わせて作っています。お気軽にお問い合わせくださいね!!


滋賀県湖南市下田2744-21
℡/fax 0748-75-4521
今年の干支パン
アキザクラもサク!
2020年01月04日
今日、2020年1月4日の写真です。
昨年の秋に咲けなかった植木鉢のコスモスが、お正月に花開きました

このこ(このコスモス)は他のコスモスが満開の秋は、青々とゆっくり茎を伸ばしていたので、
『花を咲かせないのかなあ?』と観ていましたら、そのうち蕾をつけはじめました。
クリスマスを過ぎ、年末が近づく頃には蕾が割れだして、、、
こちらは、2020年元日の画像です。
暖冬とはいえ秋に咲くヒト達(コスモスのみなさん)なので、
日差しのある昼間はいいとしても、冬の夜間はさすがにつらいかもと思い、
『夜はどこに居るのがいい?』と聞きながら、
玄関の内側に入れたり、廊下に置いたり、階段のコーナーに当てはめたり。。
あっちこっちと居場所が変わるのもどうかと思うので、
夜は階段コーナーに落ち着いています。
ひと花咲いてくれるだけでもすっごく嬉しいのに、他の蕾たちも、
『わたしもこれから咲くよ!』と、ヤル気をみせてくれています!!
花を咲かせて種になって、仲間と同じ土に行こうね!
あたしゃ全力でサポートするから、がんばるんだよ~~\(^o^)/
京都イメージ
2020年01月03日
みなさまこんばんは~(^O^)
今日3日(金)は実家の両親と一緒に、ご先祖様のお参りに京都市内へ。
京阪電車の祇園四条駅を降り、
南座前から八坂神社まで、歩道は人、人、人。。。


道路も車で満杯。。。



久々の京都市内、正月三が日の京都市内をあなどってました。。。


今日の発見は、京阪電車の駅名。
わたしが通勤で利用していた頃(30年ほど前
)と比べると、
いくつも変更になっていました!例えば。。。
「四条」
「祇園四条」
「五条」
「清水五条」
駅名に京都らしさが漂います
今日3日(金)は実家の両親と一緒に、ご先祖様のお参りに京都市内へ。
京阪電車の祇園四条駅を降り、
南座前から八坂神社まで、歩道は人、人、人。。。



道路も車で満杯。。。




久々の京都市内、正月三が日の京都市内をあなどってました。。。



今日の発見は、京阪電車の駅名。
わたしが通勤で利用していた頃(30年ほど前

いくつも変更になっていました!例えば。。。
「四条」

「五条」

駅名に京都らしさが漂います
