桜あれこれ。。。✿
2020年03月25日
今日のお昼ごはんは、桜の焼きおにぎりを作って食べました

焼いたおにぎりに桜花の塩漬をのせただけなのですが、とても美味しかったです

桜花の塩漬は、ごはんにもよく合いますね

桜の黒あんぱん、桜の白あんぱん、今日も焼けています~

桜のあんぱんは、今週いっぱい焼く予定です!
ただ、自家製の白餡が残り少なくなってきていますので、
ご入り用のお客さまはお早めにお願いいたします

抹茶のスコーンも出来ています。
今回は、『 桜 』 と 『 ホワイトチョコ 』の二種類です。
【 3月後半週(3/16~3/30) 営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1517749.html
メープルシロップとカモミールのグラノーラ
2020年03月24日
『 メープルシロップとカモミールのグラノーラ 』
<原材料>
有機オーツ麦フレーク、有機ひまわりの種、有機レーズン、有機オリーブオイル、
有機アーモンド、有機ワイルドアプリコット、有機メープルシロップ、有機カモミール
【 3月後半週(3/16~3/30) 営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1517749.html
タグ :オリジナルグラノーラ
桜花の塩漬
2020年03月23日
桜のあんぱんに使っている 『 桜花の塩漬 』 です。
こちらは、国産の八重桜と食塩と梅酢で漬け込んだものです(仕入れ商品です)。
あんぱんに使う前に、しばらく水につけて塩抜きします。
ふわ~っと花びらが開くと、とても美しいです

湯のみ茶碗に桜花の塩漬を入れてお湯を注ぐと、桜湯になりますね

【 3月後半週(3/16~3/30) 営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1517749.html
今週もありがとうございました!
2020年03月21日
「プレゼント用に、パンの詰め合わせを作って欲しいわ」
と、ご依頼がありました。
ご予算や、どんなシーンでお渡しされるのかなどのお話を伺いながら、セット内容を決めました。
今回の詰め合わせは、次のパンを使いました。
文旦の食パン(レーズン)、
桜の黒あんぱん、
桜の白あんぱん、
海老ゴマちりめんのまるパン(チーズ)。
受け取られた方々が、喜んでくださると嬉しいなあと思います

【 3月後半週(3/16~3/30) 営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1517749.html
タグ :天然酵母パン
春うらら✿
2020年03月21日
『 はちみつアールグレイのグラノーラ 』に続きまして、
二種類目のオリジナルグラノーラを作っています。
うららかな春をイメージしたグラノーラにしたいと思っています。
今回はメープルシロップと、カモミールを使います

こちらは、来週24日(火)から販売いたします!!
『 文旦のカスタードクリームパン 』
『 桜の白あんぱん 』
【 3月後半週(3/16~3/30) 営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1517749.html