そら豆のおかずパン、など♪
2022年05月19日
みなさまこんにちは
今日のおかずパンはこちら

『 そら豆と大豆のトマト煮パン 』

今日は、おかずの販売もあります。
おかずは旬の野菜を中心に、調味料をおさえた薄味にしています。
おかずの販売は毎日行っていませんが、
こちらもご注文いただけますと喜んでおつくり致しますので、お気軽にお問い合わせくださいね!

さて、先ほど庭に出てジューンベリーの木を見ると、
赤く色づいている実を発見!!!
うれしいわあ
早く食べたいわあ

実を触るとまだ硬いようなので、もうしばらく待ちですね。
そして多分、一番いい食べごろに、野生バードちゃんの襲撃をくらってしまうのだろう。。。
バードちゃん達、一粒くらいは残しておいてください(懇願
)。

ジューンベリーの下では、キンギョソウが花盛りです。
こちらの一画は、ミント系やオレガノ系の、香りのあるハーブも植わっています。
ラベンダーの茎も伸びてきたので、ますます楽しめます
【 2022年 5月3週(5/18~5/21)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1615533.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521

今日のおかずパンはこちら

『 そら豆と大豆のトマト煮パン 』
今日は、おかずの販売もあります。
おかずは旬の野菜を中心に、調味料をおさえた薄味にしています。
おかずの販売は毎日行っていませんが、
こちらもご注文いただけますと喜んでおつくり致しますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
さて、先ほど庭に出てジューンベリーの木を見ると、
赤く色づいている実を発見!!!
うれしいわあ



実を触るとまだ硬いようなので、もうしばらく待ちですね。
そして多分、一番いい食べごろに、野生バードちゃんの襲撃をくらってしまうのだろう。。。

バードちゃん達、一粒くらいは残しておいてください(懇願

ジューンベリーの下では、キンギョソウが花盛りです。
こちらの一画は、ミント系やオレガノ系の、香りのあるハーブも植わっています。
ラベンダーの茎も伸びてきたので、ますます楽しめます

【 2022年 5月3週(5/18~5/21)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1615533.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
そら豆のパン週、始まりました!
2022年05月18日
こんばんは
今日のこちら滋賀県湖南市は、いいお天気の一日になりました
夜はまた気温が下がってきています

昼間は水分補給や紫外線対策、夜間は保温も考慮して、、、と、
季節の移ろいと共に気をつけることも変化してきますね。
暑いの寒いの言いながら、ニッコリ元気に参りましょ

今週のパンは、『そら豆のパン』です。
シンプルに、そら豆の旨みを味わっていただけたらいいなと思います。
旬のお豆さんパン、是非ご賞味くださいね!お待ちしております♪
さて以下の写真は、方除の大社、城南宮さん(京都市伏見区)の庭園で撮ったものです。
(先週の土曜日、お休みをいただき参詣してきました)
新緑と初夏の花々が美しく、とても気持ちよかったです





こちらの庭園は実家からも近く、子どもの頃から現在まで何度も拝観していますが、
今回は3枚目の写真の場所、杜若(カキツバタ)の集合をみて、
『ここで小学生の頃、写真を撮ってもらった。。。んだっけ??』
と、そんな記憶のような?錯覚のような?風景が頭に浮かんできました。
脳内タイムスリップ??幻想??
ああ、タイムスリップといえば最近、そんな雰囲気のある児童書を読みました。
じんわり心に沁みて、読み終えた後の余韻がなかなか冷めませんでした。
対象年齢は中学生以上らしいのですが、中高生はもちろん、
成年から中高年まで、幅広い年代の方へお勧めしたい本です!!
で実際、本好きのお客さまに、熱く語っているところです
話がどんどん膨らんでいくので、今日のところはこの辺で

【 2022年 5月3週(5/18~5/21)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1615533.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521

今日のこちら滋賀県湖南市は、いいお天気の一日になりました

夜はまた気温が下がってきています


昼間は水分補給や紫外線対策、夜間は保温も考慮して、、、と、
季節の移ろいと共に気をつけることも変化してきますね。
暑いの寒いの言いながら、ニッコリ元気に参りましょ

今週のパンは、『そら豆のパン』です。
シンプルに、そら豆の旨みを味わっていただけたらいいなと思います。
旬のお豆さんパン、是非ご賞味くださいね!お待ちしております♪






さて以下の写真は、方除の大社、城南宮さん(京都市伏見区)の庭園で撮ったものです。
(先週の土曜日、お休みをいただき参詣してきました)
新緑と初夏の花々が美しく、とても気持ちよかったです

こちらの庭園は実家からも近く、子どもの頃から現在まで何度も拝観していますが、
今回は3枚目の写真の場所、杜若(カキツバタ)の集合をみて、
『ここで小学生の頃、写真を撮ってもらった。。。んだっけ??』
と、そんな記憶のような?錯覚のような?風景が頭に浮かんできました。
脳内タイムスリップ??幻想??

ああ、タイムスリップといえば最近、そんな雰囲気のある児童書を読みました。
高楼方子(たかどのほうこ)作 『黄色い夏の日』
じんわり心に沁みて、読み終えた後の余韻がなかなか冷めませんでした。
対象年齢は中学生以上らしいのですが、中高生はもちろん、
成年から中高年まで、幅広い年代の方へお勧めしたい本です!!
で実際、本好きのお客さまに、熱く語っているところです

話がどんどん膨らんでいくので、今日のところはこの辺で








【 2022年 5月3週(5/18~5/21)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1615533.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
5月3週目は、そら豆のパン!
2022年05月15日
【 2022年 5月3週(5/18~5/21)の営業予定 】
< 営業日 > 18日(水)、19日(木)、20日(金)、21日(土)
< 営業時間 > 10時~16時
・期間限定パン・

そら豆の食パン
●そら豆の食パン(1斤)650円
●そら豆の食パン・コーン(1斤)750円
●そら豆の食パン・くるみ(1斤)800円
●そら豆のまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)480円
●そら豆のまるパン・クリームチーズ(1袋)480円
●そら豆とナッツのクリームチーズぺたぱん(1個)230円、ほか

そら豆は、さやごとグリルで焼いてパン生地に合わせます♪
◎季節のおかずパン(1個)320円
◎手づくりお惣菜も時々あります
先週のある日のおかず

『小松菜といわし味噌煮とエリンギの湯葉炒め和え 』
●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%
●おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円
◇塩なしパン(1個)500円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
→5月15日現在、1個の冷凍ストックがあります(賞味期限2022.6.12)

◇塩なしパン(8枚入り)650円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇お試し塩なしパン(2枚入り)200円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.5.15 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています
★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★空気清浄機が作動しています
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★CO2濃度測定器を据置きました
★定期的に換気、消毒を行っています
★適宜サーキュレーターを使います
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示
・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
< 営業日 > 18日(水)、19日(木)、20日(金)、21日(土)
< 営業時間 > 10時~16時
・期間限定パン・
そら豆の食パン
●そら豆の食パン(1斤)650円
●そら豆の食パン・コーン(1斤)750円
●そら豆の食パン・くるみ(1斤)800円
●そら豆のまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)480円
●そら豆のまるパン・クリームチーズ(1袋)480円
●そら豆とナッツのクリームチーズぺたぱん(1個)230円、ほか
そら豆は、さやごとグリルで焼いてパン生地に合わせます♪
◎季節のおかずパン(1個)320円
◎手づくりお惣菜も時々あります
先週のある日のおかず
『小松菜といわし味噌煮とエリンギの湯葉炒め和え 』
●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%
●おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円
◇塩なしパン(1個)500円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
→5月15日現在、1個の冷凍ストックがあります(賞味期限2022.6.12)

◇塩なしパン(8枚入り)650円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇お試し塩なしパン(2枚入り)200円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.5.15 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています
★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★空気清浄機が作動しています
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★CO2濃度測定器を据置きました
★定期的に換気、消毒を行っています
★適宜サーキュレーターを使います
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示
・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
5月2週目は、よもぎのパンです!
2022年05月08日
【 2022年 5月2週(5/11~5/13)の営業予定 】
< 営業日 > 11日(水)、12日(木)、13日(金)
※ 誠に勝手ながら14日(土)は、臨時休業とさせていただきます
< 営業時間 > 10時~16時
・期間限定パン・

よもぎの食パン・レーズン
●よもぎの食パン(1斤)650円
●よもぎの食パン・黒豆(1斤)800円
●よもぎの食パン・レーズン(1斤)750円
●よもぎの三角パン・いちくるレーズン(1袋)520円
●よもぎのまるパン・アーモンドクランブル(1袋)480円
●よもぎのまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)480円
●よもぎのあんこたっぷりあんぱん(1個)250円
●よもぎのぼうしちゃん(1個)180円、ほか
◎季節のおかずパン(1個)320円
先週のおかずパン

『 ゆでたまごのオニオン味噌マヨパン 』
◎手づくりお惣菜販売も時々あります
先週のおかず

『 チンゲン菜と、ももハムの生姜八朔あえ 』

『 里芋の和風ジャーマンポテト風 』
●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%
●おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円
◇塩なしパン(1個)500円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇塩なしパン(8枚入り)650円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇お試し塩なしパン(2枚入り)200円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.5.8 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています
★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★空気清浄機が作動しています
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★CO2濃度測定器を据置きました
★定期的に換気、消毒を行っています
★適宜サーキュレーターを使います
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示
・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
< 営業日 > 11日(水)、12日(木)、13日(金)
※ 誠に勝手ながら14日(土)は、臨時休業とさせていただきます
< 営業時間 > 10時~16時
・期間限定パン・
よもぎの食パン・レーズン
●よもぎの食パン(1斤)650円
●よもぎの食パン・黒豆(1斤)800円
●よもぎの食パン・レーズン(1斤)750円
●よもぎの三角パン・いちくるレーズン(1袋)520円
●よもぎのまるパン・アーモンドクランブル(1袋)480円
●よもぎのまるパン・ナチュラルチーズ(1袋)480円
●よもぎのあんこたっぷりあんぱん(1個)250円
●よもぎのぼうしちゃん(1個)180円、ほか
◎季節のおかずパン(1個)320円
先週のおかずパン
『 ゆでたまごのオニオン味噌マヨパン 』
◎手づくりお惣菜販売も時々あります
先週のおかず
『 チンゲン菜と、ももハムの生姜八朔あえ 』
『 里芋の和風ジャーマンポテト風 』
●おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%
●おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円
◇塩なしパン(1個)500円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇塩なしパン(8枚入り)650円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
◇お試し塩なしパン(2枚入り)200円 受注販売です。2日前までにご予約ください。
・定番パン・
<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円
<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円
<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円
【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.5.8 】
★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています
★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます
★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!
★店内はマスクの着用をお願いいたします
★空気清浄機が作動しています
★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています
★お会計時は手から手への直接接触を避けます
★キャッシュレス決済もお試しください
★CO2濃度測定器を据置きました
★定期的に換気、消毒を行っています
★適宜サーキュレーターを使います
★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など
※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています
・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入
・「感染予防対策実施宣言書」の掲示
・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
水曜日から土曜日まで、通常営業です♪
2022年05月04日
みなさまこんにちは
大型連休はいかがお過ごしですか?
メイアンドさつきは今週も、水曜日から土曜日まで通常営業しております。
(来週の土曜日、5月14日は臨時休業とさせていただきます)

こちらは今日の焼菓子、『雪手亡豆とアーモンドのケーキ』です。
小麦粉は、南部地粉と古代小麦全粒粉を使いました。

今週もみなさまのお越しをお待ちしております

さてこちらは、旅行土産にいただいたお味噌(Yちゃん、ありがとー)
おかずパンに使ってみようかな。。。

【 2022年 5月1週(5/4~5/7)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1612801.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521

大型連休はいかがお過ごしですか?
メイアンドさつきは今週も、水曜日から土曜日まで通常営業しております。
(来週の土曜日、5月14日は臨時休業とさせていただきます)
こちらは今日の焼菓子、『雪手亡豆とアーモンドのケーキ』です。
小麦粉は、南部地粉と古代小麦全粒粉を使いました。
今週もみなさまのお越しをお待ちしております

さてこちらは、旅行土産にいただいたお味噌(Yちゃん、ありがとー)
おかずパンに使ってみようかな。。。


【 2022年 5月1週(5/4~5/7)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1612801.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521
タグ :天然酵母パン