各種教室もそろそろ始動です♪

2016年01月16日

各種教室もそろそろ始動です♪


コトコトと、、石油ストーブの上は、大豆の水煮。

次週パン「大豆とごまのパン」に使います。




「いちごのロールケーキ」はご注文も承っております。

本日、店頭でご提供できるのは、残り1個です。






今年の各種教室は、

2月7日(日)の 『フランス菓子教室』 を皮切りに開始します。

バレンタインデー間近の、チョコレートがおいしく感じられるこの季節に、

家庭でも作れる本格チョコレート菓子をご一緒に習得しましょう~♪





そして、

昨年11月にご好評いただきました 『コーヒー教室』 も、

今年は春と夏に実施の予定です!

講師は昨年に引き続き、マウンテン守山店主の大林先生にお願いします。

詳細のご案内は、後日改めてお知らせいたします。





≪ 各種教室のご案内 ≫ お気軽にお問い合わせください♪

①フランス菓子教室
  日時 : 2月7日(日) 12時30分~16時ころ
   場所 : 湖南市下田まちづくりセンター 調理室
        滋賀県湖南市下田1515  0748-75-0011
   内容 : チョコレート菓子と焼き菓子(予定)
  講師 : フランス菓子パティシエ 久保出篤史先生  
  持ち物: : エプロン、筆記用具、手拭タオル、食器用布巾
   講習費 : 2,800円

②インド料理教室(申込み受付中です!)
  日にち : 6月12日(日)  
  講師 : インド料理研究家 本間ちさと先生

③コーヒー教室
  春と秋に予定しています。
  講師 : コーヒーマイスター マウンテン守山店主 大林篤司先生
  



同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事画像
抹茶のパン週が始まりました!
楽しい週末を〜♪
大豆のトマト煮込み
今日も16時までお待ちしております!
レモンのパン週が始まりました!
お花のパンも焼けました♪
同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事
 抹茶のパン週が始まりました! (2025-04-16 12:54)
 楽しい週末を〜♪ (2025-04-12 13:13)
 大豆のトマト煮込み (2025-04-11 12:43)
 今日も16時までお待ちしております! (2025-04-10 13:40)
 レモンのパン週が始まりました! (2025-04-09 12:35)
 お花のパンも焼けました♪ (2025-04-05 10:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。