梅雨も石窯さんといっしょ♪
2017年06月07日
みなさまこんにちは!
近畿も梅雨入りだとか。。
今日は雨の石窯の日。雨カッパを着ていざっ!!
こちら滋賀県湖南市は、午前中は降ったりやんだりの小雨でしたが、
午後から雨足が強くなってきましたねえ。。。
今日もご予約を中心に石窯スケジュールを立てて、順番に焼いていきました!

こちらは『 石窯フルーツシード 』です。
有機クランベリー、デーツ、くるみ、ひまわりの種、かぼちゃの種など入っています。
クランベリーは、甘酸っぱさと鮮やかな赤色が◎
好きなドライフルーツのひとつです。

こちらは『 石窯黒ゴマメープルロール 』です。
明日から始まる『黒ゴマメープルのパン』に使う自家製ペーストを
塩ロールのパン生地に巻いてみました。

こちらは商品ではありませんm(__)m
今日の昼食です
少しばかり体が冷えたので、ピザ用のトマトソースの残りと、庭のチャイブを使って
トマトの洋風雑炊を作りました。
生姜のすりおろしも加えたので、体が温まりました
雨の日の石窯も、いろんな楽しみ方が出来ます~ヽ(^。^)ノ
近畿も梅雨入りだとか。。

今日は雨の石窯の日。雨カッパを着ていざっ!!
こちら滋賀県湖南市は、午前中は降ったりやんだりの小雨でしたが、
午後から雨足が強くなってきましたねえ。。。
今日もご予約を中心に石窯スケジュールを立てて、順番に焼いていきました!
こちらは『 石窯フルーツシード 』です。
有機クランベリー、デーツ、くるみ、ひまわりの種、かぼちゃの種など入っています。
クランベリーは、甘酸っぱさと鮮やかな赤色が◎
好きなドライフルーツのひとつです。
こちらは『 石窯黒ゴマメープルロール 』です。
明日から始まる『黒ゴマメープルのパン』に使う自家製ペーストを
塩ロールのパン生地に巻いてみました。
こちらは商品ではありませんm(__)m
今日の昼食です

少しばかり体が冷えたので、ピザ用のトマトソースの残りと、庭のチャイブを使って
トマトの洋風雑炊を作りました。
生姜のすりおろしも加えたので、体が温まりました

雨の日の石窯も、いろんな楽しみ方が出来ます~ヽ(^。^)ノ

8月1週目は、ブルーベリーのパン!
7月5週目は、トマトのパン!冷凍のカット石窯ピザも!
ご心配をおかけいたしました
11月4週目は、里芋とごまのパン!24日は、石窯ピザの日!
明日27日(日)は、『石窯ピザの日』!
3月27日(日)は、石窯ピザ焼き予定!
7月5週目は、トマトのパン!冷凍のカット石窯ピザも!
ご心配をおかけいたしました
11月4週目は、里芋とごまのパン!24日は、石窯ピザの日!
明日27日(日)は、『石窯ピザの日』!
3月27日(日)は、石窯ピザ焼き予定!
Posted by ばたこ at 16:24│Comments(0)
│石窯さんといっしょ