自分自身に発破(ハッパ)かける

2019年02月24日

自分自身に発破(ハッパ)かける

卵、乳製品不使用の『全粒粉クッキー』、今回は四角形で焼いてみました。

粗糖も加えていますが、甘さはかなり控えめです。



甘くておいしい焼菓子は、とても魅力的ですね!

そしてまた、こんな素朴なおいしさも追求していきたいです!!



こちらの『全粒粉クッキー』は、次の営業日27日(水)にご用意できます(^^)

イメージ通り(それ以上ですねiconN07)に焼けていますので

ぜひご賞味くださいませ\(^o^)/






自分自身に発破(ハッパ)かける


そういえば先日、

「スープの『持ち帰り容器』って、どんなの持ってきたらよいですか?」

とご質問がありました。


「ひとり分で100~150mlのスープの中身がこぼれなければ、何でも結構ですよ!」

とお答えしました。


普段ご自宅で使っておられる蓋つきタッパー容器や、ごくふつうの器で大丈夫です。

お近くの方は、お鍋なんか、、いいですよね~!そのまんま温め直せますからヽ(^。^)ノ


耐熱のものが望ましいですが、そうでなければ低い温度の状態でお持ち帰りいただくので、

そのあたりは臨機応変に対応させていただきます!

お荷物が増えますが、どうかご協力をよろしくお願いいたしますm(__)m


使い捨ての容器をなるべく使わずに生活できる工夫を、小さいことからやっていきたいなと思います。

目先の便利を求めて、大切なモノやコトを忘れてしまう自分自身に発破(ハッパ)かけてみようかなと。

がんばりすぎず、できそうなことから、ひとつずつ、、です(#^.^#)




同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事画像
抹茶のパン週が始まりました!
楽しい週末を〜♪
大豆のトマト煮込み
今日も16時までお待ちしております!
レモンのパン週が始まりました!
お花のパンも焼けました♪
同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事
 抹茶のパン週が始まりました! (2025-04-16 12:54)
 楽しい週末を〜♪ (2025-04-12 13:13)
 大豆のトマト煮込み (2025-04-11 12:43)
 今日も16時までお待ちしております! (2025-04-10 13:40)
 レモンのパン週が始まりました! (2025-04-09 12:35)
 お花のパンも焼けました♪ (2025-04-05 10:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。