古代小麦全粒粉入りのスコーン

2019年09月17日

古代小麦全粒粉入りのスコーン

『 古代小麦粉のスコーン 』 (プレーン)(ひまわりの種)(チョコ)

原材料: 小麦粉(南部小麦粉、有機カムット全粒粉)、生クリーム(よつば生クリーム)、

       砂糖(喜界島粗糖)、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩(海の精)、
  
       有機ひまわりの種、有機ビターチョコチップス



今日のスコーンは、小さめに(直径4.5cm×高さ3cmくらい)焼きました。

お口の小さな方や、少し空腹を感じた時に、ちょこっと食べられる大きさですOK

古代小麦全粒粉の深みのある味と香りも、お楽しみくださいね♪






【 9月後半週の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1494339.html







同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事画像
大豆のトマト煮込み
今日も16時までお待ちしております!
レモンのパン週が始まりました!
お花のパンも焼けました♪
春を、まるごと楽しみたい♪
桜のあんぱん、など♪
同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事
 大豆のトマト煮込み (2025-04-11 12:43)
 今日も16時までお待ちしております! (2025-04-10 13:40)
 レモンのパン週が始まりました! (2025-04-09 12:35)
 お花のパンも焼けました♪ (2025-04-05 10:44)
 春を、まるごと楽しみたい♪ (2025-04-04 11:34)
 桜のあんぱん、など♪ (2025-04-03 13:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。