里芋のパン週が、始まりました!
2025年01月22日
みなさまこんにちは
今日1月22日(水)から、『里芋のパン』週が始まりました!
土付きの里芋を、土を落として茹でて、皮を剥いて、サイコロ状にカットして、
塩(海の精)をまぶして(まぶす塩の量は、里芋の重さの0.8%)、
パン生地と合わせています。

里芋を茹でるところ。
(里芋の産地は、鹿児島県、熊本県、千葉県、滋賀県湖南市、の、いずれか)

『里芋の三角パン(焼海苔しょうゆ)』
むっちり食感の里芋を、ぜひご堪能くださいね!

『あんクロワッサン』も焼けています。

『キャラメルりんごとアーモンドのクリームスコーン』もあります。

今日のパン棚(11時現在)
今週も土曜日まで、通常営業いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!

今日1月22日(水)から、『里芋のパン』週が始まりました!
土付きの里芋を、土を落として茹でて、皮を剥いて、サイコロ状にカットして、
塩(海の精)をまぶして(まぶす塩の量は、里芋の重さの0.8%)、
パン生地と合わせています。

里芋を茹でるところ。
(里芋の産地は、鹿児島県、熊本県、千葉県、滋賀県湖南市、の、いずれか)

『里芋の三角パン(焼海苔しょうゆ)』
むっちり食感の里芋を、ぜひご堪能くださいね!

『あんクロワッサン』も焼けています。

『キャラメルりんごとアーモンドのクリームスコーン』もあります。

今日のパン棚(11時現在)
今週も土曜日まで、通常営業いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!
Posted by ばたこ at 11:58│Comments(0)
│パン・焼き菓子の紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。