今日の焼き菓子

2009年03月06日

今日の焼き菓子

<あられスコーン>

原材料 : 国産小麦粉、酒米の粉、よつばフレッシュバター、オーガニックシュガー、
       自然海塩、ノンアルミニウムベーキングパウダー、水
       (国産ごま、よつばシュレッドチーズ)(有機チョコチップス)

プレーン → 120円
ごまチーズ → 130円
チョコチップ → 140円

iconN21 酒米の粉を加えると、表面がパリパリとして、まるでお煎餅を思わせます。
  中は、ふっくらとやわらかです。
  小麦粉(南部地粉)と米のうまみを楽しめます。
  おやつに、軽食に、いろいろなシーンで活躍します。

同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事画像
大豆のトマト煮込み
今日も16時までお待ちしております!
レモンのパン週が始まりました!
お花のパンも焼けました♪
春を、まるごと楽しみたい♪
桜のあんぱん、など♪
同じカテゴリー(パン・焼き菓子の紹介)の記事
 大豆のトマト煮込み (2025-04-11 12:43)
 今日も16時までお待ちしております! (2025-04-10 13:40)
 レモンのパン週が始まりました! (2025-04-09 12:35)
 お花のパンも焼けました♪ (2025-04-05 10:44)
 春を、まるごと楽しみたい♪ (2025-04-04 11:34)
 桜のあんぱん、など♪ (2025-04-03 13:24)


この記事へのコメント
すごくおいしそう!
パリパリ感いいな〜(*^_^*)
Posted by 風花 at 2009年03月06日 21:11
風花 さま

パリパリ感はまさにお米だからこそのなせる技ですね!
米粉は、いろいろなお料理にも使えそうです。
今日は「大根餅」に米粉を加えてみました。
しっとり、やわらかく焼けてGOODでした(^o^)
Posted by ばたこ at 2009年03月07日 01:05
ばたこさんこんにちは〜
私のブログでもコメントしておきましたが、メール届いてないんです(T_T)
ドメイン指定の関係でしょうか(T_T)
私のブログのオーナーメールに送っていただいてかまいませんか?
すみませんm(__)m
Posted by 風花 at 2009年03月07日 11:06
風花 さま

あらあら~どうもすみませんです~(>_<)

それが風花さんところの「オーナーへメッセージ」欄が見あたらず
メールを送れません。

何か方法を考えましょうね(^o^)
Posted by ばたこ at 2009年03月08日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。