今日10月17日(水)は石窯の日!
2018年10月17日
こんばんは~

久々の夜ブログです。
朝に読んでくださる方も多いかもしれませんので、、
合わせて朝のご挨拶も、、はい!おはようございます!!

なんかちょっと甘いものが欲しいなと、こんな真夜中に
グラノーラをモシャモシャひっかけて(?)おります

まるで朝ごはんみたいです
グラノーラは、牛乳やヨーグルトに混ぜる食べ方もありますが、
私は断然、そのまま食べる派です
いろいろな素材の味と食感をそのまま感じられますからね!
穀物やナッツの自然の甘さとカリカリ!
ドライフルーツの甘酸っぱさと、くにゅっ、としたところも好き
グラノーラ、、みなさまはどんな食べ方がお好きですか??
さ、夜が明けると石窯を炭火で温めます。
定番のトマトピザに、
スイートピザは、りんごと柿のマリネをのせる予定です。
パンは、先ほどのグラノーラを合わせた塩ロールを焼いてみようかなと思っています。
昨日のパンも少し残っていますので、ご覧になってくださいね!

今年のハロウィンのパンは、こんな感じです。
おばけかぼちゃのクリームパンには、かぼちゃのカスタードクリーム入り、
くろねこちゃんのクリームパンには、チョコカスタードクリームが入っています。
ではでは、お日様に朝のご挨拶をするまで、ちょっくらひと寝入りしてきます~


久々の夜ブログです。
朝に読んでくださる方も多いかもしれませんので、、
合わせて朝のご挨拶も、、はい!おはようございます!!

なんかちょっと甘いものが欲しいなと、こんな真夜中に
グラノーラをモシャモシャひっかけて(?)おります


まるで朝ごはんみたいです

グラノーラは、牛乳やヨーグルトに混ぜる食べ方もありますが、
私は断然、そのまま食べる派です

いろいろな素材の味と食感をそのまま感じられますからね!
穀物やナッツの自然の甘さとカリカリ!
ドライフルーツの甘酸っぱさと、くにゅっ、としたところも好き

グラノーラ、、みなさまはどんな食べ方がお好きですか??
さ、夜が明けると石窯を炭火で温めます。
定番のトマトピザに、
スイートピザは、りんごと柿のマリネをのせる予定です。
パンは、先ほどのグラノーラを合わせた塩ロールを焼いてみようかなと思っています。
昨日のパンも少し残っていますので、ご覧になってくださいね!
今年のハロウィンのパンは、こんな感じです。
おばけかぼちゃのクリームパンには、かぼちゃのカスタードクリーム入り、
くろねこちゃんのクリームパンには、チョコカスタードクリームが入っています。
ではでは、お日様に朝のご挨拶をするまで、ちょっくらひと寝入りしてきます~

Posted by ばたこ at 00:44│Comments(0)
│パン・焼き菓子の紹介