年の瀬

2018年12月30日

みなさまこんばんはiconN08iconN09

年の瀬も押し迫った今日30日(日)、

新年を清々しく迎える準備をされていた方も多かったでしょうね!お疲れ様でしたface02


わたくしはといいますと、夫の年末業務の助っ人に入っておりました。

助っ人といいましても配送の助手でございまして、

今日はまる一日滋賀県内を、牛乳その他をのせた車でぐるぐるまわってきましたトラック




年の瀬

この雪の写真は、お昼頃の東近江市の八日市。

結構な積雪でしたね~icon04

地域住民の方が路地に、雪かきの車を走らせておられました。

助かりました!!!


その後にまわった守山市、草津市、大津市は、時間帯にも関係したと思いますが、

雪のかけらも見当たりませんでしたよface02



そして業務終了後は、大津市のびわこ文化公園をちょっとだけ散策しました。

年の瀬

滋賀県立近代美術館。ただいま長期休館中。

こちらの二階で、パンの出張販売をさせてもらっていたこともあったなあと、

ゆく平成を思い、しばしタイムスリップ。。tokei3




年の瀬

こちらは公園内でみかけた野鳥。

3メートルくらいの近距離ですが、警戒心があまりない雰囲気だったので撮ってみました。

横向きはやっぱり美しいiconN07



こっち向いてくれないかなあ、と思ってスマホでねらっていると、

年の瀬

向いてくれました!!

正面からみた顔も、なかなかユニークでカワイイですやんface03




年の瀬

いよいよ明日は大晦日。

棒だら炊いて、ようやくお正月準備にかかる予定。。。(ほんと?face06







同じカテゴリー(ばたこのひとり言)の記事画像
安全で楽しい週末を、お過ごしくださいね!
おうち時間、楽しめるといいですね♪
ブルーロックに湧いています♪
『ベリーAのパン』と、本読みブーム♪
青みかんのパン週、はじまりました!
この夏の過ごし方-食べもの・飲みもの編
同じカテゴリー(ばたこのひとり言)の記事
 安全で楽しい週末を、お過ごしくださいね! (2025-03-15 13:10)
 おうち時間、楽しめるといいですね♪ (2025-02-07 13:55)
 ブルーロックに湧いています♪ (2025-01-16 13:12)
 『ベリーAのパン』と、本読みブーム♪ (2024-09-19 14:57)
 青みかんのパン週、はじまりました! (2024-08-14 14:14)
 この夏の過ごし方-食べもの・飲みもの編 (2024-07-30 20:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。