初めましてと、ご無沙汰ですと、いつもの感謝♡

2019年02月08日

「初めまして!」のお客さまへicon06


たいへん有り難いことに、ここ最近は、

TwitterやFacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)から

メイアンドさつきをみつけてくださるお客さまがご来店されます。


SNSから店の存在を知ってもらえて、

そしてわざわざ足を運んでいただける。

なんと幸せなことでしょう!


知らない店に初めて行くのはちょっと勇気がいりませんか?

私がお客さまの立場だと、結構ドキドキするかなあ。。。(まあまあ小心者だったりしますicon10


お客さまがリラックスしてパンを選ばれたり、

ご質問しやすい雰囲気をつくっていけたらなあと思います。


そしてお時間の許すお客さまは、カフェコーナーでごゆっくりなさってくださいね。



iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12



「ご無沙汰しています!」のお客さまへicon06


細々と23年続けさせてもらっているお陰で、

しばらくお顔を拝見できていなかったお客さまが何かのきっかけで

またお立ち寄りくださることがあります。


「あらあらあら~~♪すっかりご無沙汰です~♪」 から始まり、

家族の話、仕事の話、年齢からくる体の不具合の話icon11、などに発展することも多々あります。


先日もご無沙汰していましたあるお客さまが、

「娘(現在は26歳とのこと)が小学生の頃食べていた、こちらのクロワッサンの味を覚えていました!」

ということをお話し下さいました。


子どもの舌の記憶ってスゴイなあ、一生の記憶に残るのかもしれないなと思うと、

気持ちが引き締まると同時に、とても尊い事をさせてもらえているのだなと

感謝の気持ちでいっぱいになりました。



iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12   iconN12



「いつもいつも!」のお客さまへicon06


そして、ご来店を生活のリズムに組み込んでくださったり、

定期的にご注文くださったり、メッセージを寄せてくださったり、

いつもいつもメイアンドさつきを支えてくださるお客さま、

本当に有難うございます!!!!!


なるべく長く続けられるように体を整えて、無理なくやっていきたいと思います。

これからもどうかよろしくお願いいたします!!



あれ?なにかの節目のご挨拶みたいになってしまいました。。face03

ま、そう思った時が吉日。

そのときそのとき、感謝の気持ちを伝えるのは気持ちがいいです、、よねiconN07








『大根のトマトスープ』

カフェコーナーにてお召し上がり以外に、お持ち帰りもどうぞ!
  


Posted by ばたこ at 00:18Comments(0)カフェコーナー