ガラパゴス諸島のコーヒー豆
2021年06月24日
ただ今の期間限定パンで使っているコーヒー豆は、
滋賀県守山市の自家焙煎コーヒー・紅茶・器具販売専門店、
マウンテン守山さんから分けてもらっています。
フェアトレード有機栽培のコーヒー豆を、
メイアンドさつき仕様にオリジナルブレンドしてくださっています。
店内カフェコーナーで提供しているコーヒーも、同じ豆を使っています。
後味に爽やかな苦みのある極上のブレンドで、わたくし大変気に入っています
そしてこのたび、また美味しい豆に出会えました


それがこちらの 『ガラパゴスブレンド・ゾウガメ』 です

スルスル~と喉を通り、やわらかい苦みが後からついてきます(個人的感想です)。
もちろん、豆を挽く頃から香りが立ち込めています。
「これ、すごくおいしいですっ!!」
と、思わずマウンテン守山さんへ連絡したほどでした
ただこちらの商品は、すでに終了されたとのことですが(残念無念。。。
)、
今後も続々と、おすすめのコーヒーが紹介されるようなので、
楽しみに待つことにしましょう~
詳しくは、マウンテン守山さんのホームページなどをご覧になってくださいね。

https://mountain-moriyama.jimdofree.com/

【 6月4週目(6/21~6/29)営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1574018.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
滋賀県守山市の自家焙煎コーヒー・紅茶・器具販売専門店、
マウンテン守山さんから分けてもらっています。
フェアトレード有機栽培のコーヒー豆を、
メイアンドさつき仕様にオリジナルブレンドしてくださっています。
店内カフェコーナーで提供しているコーヒーも、同じ豆を使っています。
後味に爽やかな苦みのある極上のブレンドで、わたくし大変気に入っています

そしてこのたび、また美味しい豆に出会えました


それがこちらの 『ガラパゴスブレンド・ゾウガメ』 です


スルスル~と喉を通り、やわらかい苦みが後からついてきます(個人的感想です)。
もちろん、豆を挽く頃から香りが立ち込めています。
「これ、すごくおいしいですっ!!」
と、思わずマウンテン守山さんへ連絡したほどでした

ただこちらの商品は、すでに終了されたとのことですが(残念無念。。。

今後も続々と、おすすめのコーヒーが紹介されるようなので、
楽しみに待つことにしましょう~

詳しくは、マウンテン守山さんのホームページなどをご覧になってくださいね。



https://mountain-moriyama.jimdofree.com/
【 6月4週目(6/21~6/29)営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1574018.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】