1月4週目は、かりんシロップのパン!

2022年01月16日



かりんを煮つめて。。。





シロップにしました!今週のパンになります!!
かりんシロップの作り方は、また後日ブログでお知らせしますねface02



【 2022年 1月4週(1/19~1/23)の営業予定 】

< 営業日 > 19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)

< 営業時間 > 10時~16時


※ 臨時営業のお知らせ(荒天時中止) ※
23日(日) 石窯ピザの日 営業時間 13時~16時
詳細は直近のブログをご覧いただくか、電話等からお問い合わせくださいね!


石窯ピザ 1枚 1,200円




・期間限定パン・ 

●かりんシロップとオートミールの食パン(1斤)650円
●かりんシロップとアーモンド粉の食パン(1斤)700円  
●かりんシロップとくるみの食パン(1斤)800円
●かりんシロップとナッツのまるパン(1個)480円
●かりんシロップのカスタードクリームクロワッサン(1個)280円、ほか

◎冷凍・カット石窯ピザ(1ピース)250円 
1月16日現在、10ピースあります(賞味期限2022.2.9)


◆おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%

◆おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円


◇塩なしパン(1個)500円 ・・・ 1月16日現在、1個の冷凍ストックがあります(賞味期限2022.2.6) 
◇お試し塩なしパン(2枚入り)200円
・・・1月16日現在、1袋の冷凍ストックがあります(賞味期限2022.2.6)

受注販売です。2日前までにご予約ください。





〇型抜きクッキー(1袋)180円



・定番パン・

<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円 
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円 
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円   

<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円


【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.1.16 】

★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています

★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます

★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!

★店内はマスクの着用をお願いいたします

★空気清浄機が作動しています

★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています

★お会計時は手から手への直接接触を避けます

★キャッシュレス決済もお試しください

★CO2濃度測定器を据置きました

★定期的に換気、消毒を行っています

★適宜サーキュレーターを使います

★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など

※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています

・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入 

・「感染予防対策実施宣言書」の掲示

・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示



【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki



tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521
  


Posted by ばたこ at 20:37Comments(0)ブログでパンニュース

彩り豆の食パン

2022年01月12日

みなさまこんにちはface02

こちら滋賀県湖南市、今日のお天気は、

icon01晴れ、icon02曇り、icon04雪を、行ったり来たりしています。

寒さと雪の備え、体調管理にも気を配りましょう~OK






こちらは、『彩り豆の食パン』 です。

彩り豆のパンは今週の期間限定パンですが、

今日現在、ほとんどがご予約お取り置き分で品薄になっております。

もしも販売のパン棚に並んでいましたら、ぜひお買い求めくださいねicon12





【 2022年 1月3週(1/12~1/15)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1599210.html

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521  


Posted by ばたこ at 15:25Comments(0)パン・焼き菓子の紹介

石窯ピザ20枚分発送いたしました♪

2022年01月10日

みなさまこんばんはface02iconN08iconN09

昨日9日(日)は朝から石窯さんと一緒に、ピザをせっせせっせと焼いておりました!






まずは朝の5時から炭で火を起こします。

この作業は、休日も早起きの夫に頼みました。

かく言うわたくし、この時間はまだ夢の中。。。face06いびき


石窯さんは屋外に設置されているので、毎回お天気が気になるところですが、

予報は晴れ、気温もこの時期にすると暖かくて助かりました!

写真の温度計は5℃。朝7時頃です。








わたくしは8時から作業開始(7時起床face03)。

1枚目のピザを窯に入れたのが9時30分。


今回は連続で20枚以上のピザを焼くため、焼き方に変化を加えました。

今日はどんな焼き方がいいかなと、石窯さんに尋ねると、

ちゃーんと教えてくれるのですicon06(ヤバい人だ~icon10と思わないでくださいねface02


まずは鉄製の蓋のある上段で、ピザ全体に火を通し、

その後、ピザをピーラーに乗せて、

炭火が近い下段で、ピザの表面と底面に焼き目をつけます。





ピザは1枚、1枚、手作業で焼いていますが、

焼く時の炭火の様子や窯の状態が一定ではないので、

石窯さんの様子を見て感じて、

いかに石窯さんのリズムを壊すことなく、こちらの作業を進められるかどうかが、

美味しいピザを焼く秘訣なのかなと、思います。








合計23枚のピザ焼きを終えたのが14時。

最後の1枚は石窯さんに感謝を込めて、少し遅い昼食にいただきましたiconN07








ピザが冷めたら1枚を6等分にカットして、

冷凍保存用の袋に入れてシーラーでパックし、

食品表示ラベルを貼り、箱詰め。

『冷凍ピザのお召し上がり方』の案内と、チラシも同梱。







20箱分。






2箱ずつ梱包。10セット出来上がり!

宅配業者さんの冷凍便で、発送が無事完了いたしましたOKOK


今回は、湖南市のふるさと納税返礼品として発送させていただきました。

湖南市のふるさと納税特設サイトもぜひご覧くださいね!




【 2022年 1月3週(1/12~1/15)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1599210.html

【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521

  


Posted by ばたこ at 22:57Comments(0)石窯さんといっしょ

1月3週目は、彩り豆(いろどりまめ)のパンです!

2022年01月10日

【 2022年 1月3週(1/12~1/15)の営業予定 】

< 営業日 > 12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)

< 営業時間 > 10時~16時


・期間限定パン・ 

●彩り豆の食パン(1斤)700円
●彩り豆のまるパン(1袋)450円  
●彩り豆のまるパン・クリームチーズ(1袋)480円
●彩り豆の小豆あんたっぷりあんぱん(1個)250円
●彩り豆のぼうしちゃん(1袋)180円
●彩り豆のカスタードクリームパン(1個)180円
●彩り豆のバターロール(1個)120円、ほか



今週の期間限定パン「彩り豆のパン」に使うのはこちらpoint_6
北海道産のミックスビーンズ(貝豆、福白金時、士幌いんげん、大正金時、音更大袖大豆)です。
写真は乾燥豆を水につけた直後。鮮やかな色合い!模様も楽しいですね!
こちらのお豆さんを、有機ココナッツシュガーでうす甘煮にして、パン生地に加えます。



◎冷凍・カット石窯ピザ(1ピース)250円 
1月10日現在、12ピースあります(賞味期限2022.2.9)

◎冷凍・お試し塩なしパン(2枚入り)200円
1月10日現在、3袋あります(賞味期限2022.2.6)


◆おだんごぱん(1個)280円・・・長野県産石臼挽き全粒粉100%

◆おだんごぱん(いちじく・くるみ・レーズン・カレンズ)(1個)520円


◇塩なしパン(1個)500円 ・・・ 1月10日現在、1個の冷凍ストックあります(賞味期限2022.2.6) 
受注販売です。2日前までにご予約ください。

〇型抜きクッキー(1袋)180円



・定番パン・

<塩パン生地>
●塩食パン(1斤)500円 ●プチパン(1個)80円 
●ココナッツオイルの塩ロール(1個)150円

<バターロール生地>
●バターロール(1個)90円
●バター食パン(1斤)500円 ●レーズン食パン(1斤)600円
●きなこクリーム(1袋)380円 ●チョコパン(1袋)420円
●スイートセサミ(1袋)380円 ●ごまチーズ(1袋)420円
●クリームチーズレーズン(1袋)450円
●クッキーパン(1個)160円 ●ぼうしちゃん(1個)160円 
●あんこたっぷりあんぱん(1個)230円 ●三角パン(1袋)520円   

<クロワッサン生地>
●クロワッサン大(1個)380円
●クロワッサン中(1個)200円 ●ミニクロワッサン(1袋)570円
●あんクロワッサン(1個)220円


【メイアンドさつき の 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 2022.1.10 】

★店内カフェコーナーは、1名様(1組様)のみご利用いただけます。
ご飲食中は黙食(静かにお茶やお食事をお楽しみ下さい)をお願いします。
ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
店内カフェコーナーと販売スペースは、衝立パーテーションで区画しています

★屋外ガーデンテラス席は、1組2名様がご利用いただけます

★予約も承っております。お問い合わせはお気軽にどうぞ!

★店内はマスクの着用をお願いいたします

★空気清浄機が作動しています

★レジ前は、アクリルパーテーションで区画しています

★お会計時は手から手への直接接触を避けます

★キャッシュレス決済もお試しください

★CO2濃度測定器を据置きました

★定期的に換気、消毒を行っています

★適宜サーキュレーターを使います

★ご来店時とお帰りの際は、手指の消毒液をご利用下さい、など

※ 業種別感染拡大予防ガイドラインに基づき実施しています

・LINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナパーソナルサポート」を活用した
感染拡大防止システム『もしサポ滋賀』の導入 

・「感染予防対策実施宣言書」の掲示

・「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度認定書」の掲示



【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki


tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-4521
  


Posted by ばたこ at 19:34Comments(0)ブログでパンニュース

今週も有難うございました!

2022年01月08日

みなさまこんばんはiconN08iconN09

おかげさまでメイアンドさつきの2022年、快調にスタートさせていただきました!


今年もアクリルパーテーション越しではありますが、

お客さまのお顔を拝見しながら仕事をさせてもらえる喜びを、

改めて実感いたしましたicon12


直接お会いすることが難しいお客さまへも、

ご満足いただけるような工夫をしていきたいなと思いましたicon12


来週の営業も、水曜日から土曜日の4日間です。

週明けに期間限定パンなどのお知らせをいたしますので、

またこちらのブログをご覧くださいね。







そして、明日9日(日)は定休日で店はお休みですが、

一日中石窯さんと共に奔走の予定icon16icon16

おもしろエピソードがあれば、ブログに書きますねiconN07



【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki

tenki_2 天然酵母パンメイアンドさつき tenki_2
滋賀県湖南市下田2744‐21  
℡/fax 0748-75-452
  


Posted by ばたこ at 22:54Comments(0)パン店のひとコマ