ときめき春野菜
2022年04月01日
みなさまこんにちは
4月1日!新年度の始まりですね!!
今年度も、キラリときめくパンやお菓子を作っていきますね
早速、心ときめく春野菜に出会えました


『祝蕾』です。
アブラナ科の一種、高菜と同じ仲間だそうで、
こちらは蕾の部分ですが、葉や茎も食べられるそうですよ。
めずらしい食材をみつけると、嬉しくなります

そこで今週は、
祝蕾も使って、こんなおかずパンを作っています。

『春野菜と大豆のトマト煮』のパン。
キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、大豆、ツナなどをトマト煮にして、パン生地にのせています。
真ん中の緑色の野菜が、祝蕾です。
春の野菜をモリモリ食べましょう~

今週の期間限定パン、『紅茶のパン』もどうぞ!

『グラノーラのスコーン』は、冷蔵ショーケースの中です。
今回は、有機古代小麦全粒粉も加えています。

今日も、16時まで営業しております。
空は晴れていますが、風の強い日です。どうぞ安全にお過ごしくださいね
【 2022年 4月1週(3/30~4/2)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1607843.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】
天然酵母パンメイアンドさつき 
滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521

4月1日!新年度の始まりですね!!
今年度も、キラリときめくパンやお菓子を作っていきますね

早速、心ときめく春野菜に出会えました


『祝蕾』です。
アブラナ科の一種、高菜と同じ仲間だそうで、
こちらは蕾の部分ですが、葉や茎も食べられるそうですよ。
めずらしい食材をみつけると、嬉しくなります


そこで今週は、
祝蕾も使って、こんなおかずパンを作っています。
『春野菜と大豆のトマト煮』のパン。
キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、大豆、ツナなどをトマト煮にして、パン生地にのせています。
真ん中の緑色の野菜が、祝蕾です。
春の野菜をモリモリ食べましょう~

今週の期間限定パン、『紅茶のパン』もどうぞ!
『グラノーラのスコーン』は、冷蔵ショーケースの中です。
今回は、有機古代小麦全粒粉も加えています。
今日も、16時まで営業しております。
空は晴れていますが、風の強い日です。どうぞ安全にお過ごしくださいね

【 2022年 4月1週(3/30~4/2)の営業予定 】
https://batako.shiga-saku.net/e1607843.html
【 ホームページ https://r.goope.jp/mei-and-satsuki 】


滋賀県湖南市下田2744‐21
℡/fax 0748-75-4521