お人形さんのお風呂

2019年01月04日

みなさまこんばんは(^^)

今日4日のわたくしは、お正月休み明けの仕事始め(の、つもり)で、

年末にほとんど出来なかったパン店内、厨房の片づけと掃除をしました。

年末の大そうじでなく、年始の小そうじみたいなものですが。。face04


今日は晴れ間もあり、『洗濯したいスイッチiconN37』が入りましたので、

座布団カバーやカフェカーテンなどを次々と取り外しましたtenki_418

布ものは他にないかなあ、と周りを見渡すと、

小さなぬいぐるみやマスコットがあるやん!これも洗わなくちゃ!!

ぬいぐるみは洗濯機で回すと顔がゆがむので、お風呂に入れてやりましたiconN03

洗面器に石鹸泡立てて、ブクブクもみ洗い。


(ここで回想スイッチが入るtokei3


小さい頃、お気に入りの人形をこんな風にお風呂に入れて、

お母さん気分を楽しんでいたなあと、思い出しました。

お気に入りの人形は、昭和40年代多く出回ったビニール製の人形です(ソフビ人形というらしい)。

それがシャンプーしたとたん!ヘアスタイルが乱れてしまったわ~、どころの騒ぎでない頭に!!

頭皮の、直径1ミリくらいのポツポツ毛穴部分から、

髪の毛の集合体がむき出しになっていて、ほぼ丸坊主状態。

いつものかわいいお人形さんが。。。face08face08face08


金髪のくるくるウェーブのかかったお人形さんの髪は、実はこんなつくりになってたんだと知りました。

洗ってきれいになるという期待もあっただけに、お人形さんの無残な姿は

幼い心にそこそこの衝撃を与えたのだと思います。鮮明に覚えてますしねえ。。face07

はい!そちらの昭和生まれのあなた!この感覚、、知らないとは、、言わせませんよ~face03iconN07face03

平成生まれの方も知ってるのかなあ???





お人形さんのお風呂

その点布製はひずみが少なくて、見た目のショックが小さいのでよろしゅうございますねface03


同じカテゴリー(ばたこのひとり言)の記事画像
安全で楽しい週末を、お過ごしくださいね!
おうち時間、楽しめるといいですね♪
ブルーロックに湧いています♪
『ベリーAのパン』と、本読みブーム♪
青みかんのパン週、はじまりました!
この夏の過ごし方-食べもの・飲みもの編
同じカテゴリー(ばたこのひとり言)の記事
 安全で楽しい週末を、お過ごしくださいね! (2025-03-15 13:10)
 おうち時間、楽しめるといいですね♪ (2025-02-07 13:55)
 ブルーロックに湧いています♪ (2025-01-16 13:12)
 『ベリーAのパン』と、本読みブーム♪ (2024-09-19 14:57)
 青みかんのパン週、はじまりました! (2024-08-14 14:14)
 この夏の過ごし方-食べもの・飲みもの編 (2024-07-30 20:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。