白あんのパン
2019年04月02日
北海道産の白花豆で、白あんが炊けました(^^)
土鍋でコトコト。。
豆の顔が出てきたら(水が少なくなってきたら)差し水をして、
皮が柔らかくなるまで1時間以上の弱火にかけます
そのあと皮ごとミキサーでペースト状にして、
粗糖を加え水分を飛ばしながら練ります。

白あんのパンになって、
明日4月3日(水)よりみなさまのお越しをお待ちしま~すm(__)m
土鍋でコトコト。。
豆の顔が出てきたら(水が少なくなってきたら)差し水をして、
皮が柔らかくなるまで1時間以上の弱火にかけます

そのあと皮ごとミキサーでペースト状にして、
粗糖を加え水分を飛ばしながら練ります。
白あんのパンになって、
明日4月3日(水)よりみなさまのお越しをお待ちしま~すm(__)m

Posted by ばたこ at 23:29│Comments(0)
│材料紹介