本日の夕飯
2007年06月11日
本日の夕飯は
ベーグル(胚芽米もあり)と、さらさらチキンカレー、ひじきと大豆と春雨の梅酢和えです。
料理雑誌を見ていると「さらさらチキンカレー」という記事に目が留まり、いざ本日のメニューに!
今月の『栄養と料理』の特集は「おなかひっこめ大作戦」とかで
美味しくてカロリーを抑えた料理の数々が紹介されています。
カロリーを控えるために作ったのではないのですが
家にある材料でアレンジして出来そうだったのでトライしました。
私の料理はレシピ通りに作ることはめったにないので
出来栄えはテキストとは少々違う感じになりました(^_^;)
が、自分でも美味しく感じ、子ども達にも好評でした♪
明日には熟成されてもっと美味しくなるでしょう!!楽しみ!
● 本日夕飯メニューの材料紹介 ●
<さらさらチキンカレー>
鶏肉ささみ、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、トマト水煮缶詰、カレー粉、ウスターソース、ケチャップ、
しょうゆ、塩、こしょう、なたね油、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダー、シュレッドチーズ、
ヨーグルト、プルーンエキス、かつおぶし
<ひじきと大豆と春雨の梅酢和え>
ひじき、大豆、春雨、ちくわ、白すりごま、梅酢、しょうゆ
Posted by ばたこ at
21:29
│Comments(3)
いちごジャム酵母
2007年06月10日
露地栽培の苺でジャムを作りました。
瓶詰めにしたものの、すぐに食べるだろうと思い蓋をゆるめに締めて台所に置いておきました。
室温の高い日が続いた先週のある日、ふと瓶を見ると
「ブクブク・・・アワアワ・・・」となっていました。
まさしく、いちご酵母の誕生です!
もうしばらく発酵の経過を待って、自家製酵母パンにしようかとも考えましたが
甘みも残っており、シュワシュワしているサイダーの様子がとても魅力的なので
これは水で割っていちごサイダーで飲むか、
ヨーグルトにのせて食べると美味しいだろうと思いました。
そこで一旦冷蔵庫で落ち着かせた後、
よつばさんのプレーンヨーグルトがあったのでヨーグルトソースにして食べました。
シュワッとしたサイダー状のいちごジャムが、ヨーグルトとベストマッチして
子ども達と一緒に食べながら「おおーーっ!うまいっ!!」と絶賛しました。
酵母に発展している分だけ、いちごジャム本来の甘さは少なくなっていますが
ヨーグルトのまろやかさと、舌の上でのいちご酵母のピリピリ感の連打は新しい感覚です。
ただ、今回はたまたま偶然に上手くできたけれど
例えば次回は意図して酵母作りを試みた場合、
今回の様に美味しくいただけるかどうかはわかりませんが、それはそれでいいです。
偶然に上手くいった時、それはラッキーで嬉しい事ですが、
「美味しく出来るかな、どうかな?」と理科の実験のごとく、予測しながら結果を期待する過程は
ワクワク出来てとても楽しいです。まずはそんな経過を真面目に楽しみたいです。
美味しい!という結果の嬉しさは、真面目に取り組んだ経過の後についてくる
ご褒美の嬉しさなのかもしれません。
・・・などなどブツブツ考えながら、やっぱり美味しいものが口に入るとハッピーになります!
Posted by ばたこ at
22:32
│Comments(2)
ブログでパンニュース(6月前半)
2007年06月03日
6月前半カレンダー(6/3~6/16)
営業日・・・5日(火)6日(水)8日(金)11日(月)13日(水)15日(金)
営業時間・・・午前10時~午後3時
期間限定パン・・・バナナのパン&ベーグル
バナナの食パン1斤→450円
バナナのドロップパン(プレーン) 1個→320円
(レーズン) 1個→350円
(クリームチーズ)1個→350円
(チョコチップ) 1個→350円 など
バナナのカップパン 各1個→120円
(プレーン)(レーズン)(くるみ)(シナモン)(ビターチョコ)(クリームチーズ)など
ベーグル 各1個→140円
(プレーン)(チョコチップ)(シナモンレーズン)(くるみ)(かぼちゃの種)(ごま)(チェダーチーズ)など

Posted by ばたこ at
16:29
│Comments(5)