あ、うん、な感じ(^^)

2019年05月10日

みなさまこんばんはiconN08iconN09


桜の木で製作されたカッティングボード(奥永源寺の木工房 宮の谷さん作)に

オーガニックコーヒーと型抜きクッキーをのせました。

「ブログみた、コーヒー、桜にのせて」とおっしゃってくださると、わたくし喜びますiconN07

ぜひ、木の香りも一緒にお楽しみくださいね~(^^)iconN11







スープも、ほとんど毎日ご用意できています。

明日11日(土)は 『赤レンズ豆のトマトポタージュ』 です。

おいしく、無理なく、鉄分補給したいので作っています!!

カフェコーナーでお召し上がり、またお持ち帰りもお気軽にお申し付けくださいね!






こちらは「あ、うん」な感じで、両サイドに置いてみました(^^)icon01

もしや、、トトロ大明神さまiconN06ヽ(^。^)ノ


  


Posted by ばたこ at 22:53Comments(0)カフェコーナー

クミンライス

2019年05月09日



ただ今の期間限定パン 『キーマカレーパン』 の中には、

キーマカレーの具と合わせて、ごはん(クミンライス)も入っています。






クミンライスは、

バスマティライス(インドの香り米、細長い形でパラッとしている)と、

クミンシード、クローブ、ベイリーフなどのスパイスと一緒に土鍋で炊いています。


クミンライスを単独で食べるのも、なかなか美味ですiconN07









  


Posted by ばたこ at 23:24Comments(0)パン・焼き菓子の紹介

もっともっとワクワク♡

2019年05月09日

みなさまこんばんはiconN08iconN09(おはようございます日の出

昨日5月8日(水)は、快晴の石窯日和icon01になりました。


『ひらめき石窯ピザ』は、こちらyubi_2



『ミックスビーンズの温野菜ピザ』です!!


まず新キャベツと舞茸に塩少々をからめて、石窯で蒸し焼きにします。



定番の『石窯トマトピザ』を焼いた後、

こちらの温野菜と有機ミックスビーンズをのせて二度焼きしました。


店内で偶然出会われた顔見知りのお二人さまが、

カフェコーナーでピザをシェアしてお召し上がりくださいましたicon28コーヒー


コンパクトな店内と、ささやかなカフェスペースを、

もっともっとワクワク気持ちの良い空間にしていきたいなと思います(^^)icon12





  
タグ :石窯ピザ


Posted by ばたこ at 00:29Comments(0)石窯さんといっしょ

石窯ピザ♪

2019年05月07日

みなさまこんばんはiconN08iconN09

明日5月8日(水)は、予定通り 『石窯の日』 といたしますっ\(^o^)/icon01

もっちり食感の石窯ピザも焼きますよ~!!


定番の 『石窯トマトピザ』 は、

北海道十勝産の生乳を使用した、よつ葉さんのシュレッドチーズを使っています。

こちらのチーズは、生乳と塩だけのシンプルな原材料で作られていて、

結着防止の「セルロース」は使われていません。

チェダーチーズとモッツァレラチーズがブレンドされているのでコクとミルク感がありますOK








連休中、京都のデパートでこちらのお豆さんをみつけましたiconN07

明日の 『ひらめき石窯ピザ』 の具材にしたいと思います~\(^o^)/icon12


ほかには、古代小麦の全粒粉(明日はスペルト小麦)パンも焼きます。

小さなスープは、新キャベツのポタージュです。


焼き立て石窯ピザのお召し上がりに、カフェスペースもご利用くださいね!

スープと飲み物のセットで、ごゆるりとどうぞ~~(^^)コーヒー



  


Posted by ばたこ at 23:19Comments(0)石窯さんといっしょ

友人

2019年05月06日

みなさまこんばんは!(おはようございます!)

過ぎればあっという間の大型連休face02

十連休だった方も、そうでなかった方も、

今年の大型連休は、お元気にお過ごしでしたでしょうか??


わたくしは十連休の最初と最後の日、友人とのごはん会があり(いわゆる女子会ねicon28)、

両日ともに、おなかも心も満足な時間を過ごすことができましたicon12


近くに住んでいても、、、このこと、あのこと、おしゃべりしたいと思っても、、、

それぞれ予定を調整するのが難しいですから、顔を合わせられたのは良かったです!


年齢を重ねると、ますます友人の有り難さを感じます。

大人になってから出会う人の中で『友人』と思えるのは、

私の感覚では『仲間』、『同志』の意味合いが強いなあと、今回また感じました。


お互いを尊重しながらも、忌憚のない意見を出し合えるって、ちょっといいでしょ!?face03

な~んて、自分だけの思い込みだったりして。。。face07icon10


有り難いことに、メイアンドさつきのお客さまも『友人』が多くいらっしゃいます。

近くも、また遠くに離れても、応援してくれる友人がいる。

本当に幸せなことですm(__)micon06








こちらは自宅の朝食用です。

お米のご飯はもちろん好きだけれども、粉ものが恋しくなるとホットケーキに着手しますOK

そして、そろそろ、、パン焼きも恋しくなってきましたよ~face02

5月8日(水)は、石窯でパン焼きができるかなicon01


  

Posted by ばたこ at 23:20Comments(0)ばたこのひとり言