石窯の日 と 珈悦さん

2019年01月10日

みなさまこんばんは(^^)

9日(水)は、今年最初の『石窯の日』でした炎

天気予報どおり、、

いえ、予報を上回る吹雪にお見舞いされた滋賀県湖南市でございましたicon04face08


石窯小屋の温度計はきっちり0℃。(まだマシだけれども。。icon11

気温の低さと、石窯正面へ吹き込む雪のためか、石窯炉内が温まるのに時間を要しました。

こんな日は、焦らずゆっくりペースの石窯さんに合わせることが大事です。


ちょっとした人間(わたし)の浅はかな思惑(寒いので短時間で焼き終えたい。。とか)が、

ひとつひとつのパンの出来に影響するので、毎回自分が試されている様に思えます。

自分のペースや思惑をどれだけ引っ込めて、

石窯のリズムに自分をどれだけ合わせられるかが、毎回の課題です。(んで、楽しくて仕方がないiconN07





古代小麦のスペルト小麦100%のプチパン。

体の底から元気が湧いてくるようなパンだなと思っています!(はい、自慢したicon22





そしてこんな吹雪の日に、石窯ピザお目当てにお越しくださったのは、

東近江市の店舗で無農薬栽培コーヒー豆を自家焙煎されている

『珈悦 焙煎処』のオーナーさま。






こちらのオーナーさんとは、話せば話すほどお互いの共通点がみつかり、ビックリでした!!

今日はいろいろと情報交換もできましたし、今後も末永くお付き合い出来たら嬉しいなと思います。


珈悦のKちゃん!

近々こちらからも、美味しいコーヒーとケーキをご相伴あずかりに伺いますね!

ご来店ありがとうございました!!