良い加減♪

2019年01月14日



みなさまこんばんは(^^)


自分の体は自分でケアしたいと思っています(できればiconN12)。

なんとなく気持ちいいなあと感じるツボらしきところを、

体に聞きながら指圧してみたり。。。


今私が気に入っているのは、

ゴロンと横になって体がリラックスしている時に、

頭のてっぺんの百会(ひゃくえ)というツボのあたりを、ぎゅーっと押すことですiconN29


図書館から借りたこの本を読んでみると、

あまりグイグイ力を入れすぎると逆効果になることもある様なので、

ま、ほどほどの力加減がいいのでしょうねっiconN36


なにごとも、ほどほど、、良い加減を、みつけたいですiconN01  

Posted by ばたこ at 23:50Comments(0)ばたこのひとり言

好きに囲まれる幸せ♡

2019年01月14日

みなさまこんばんは(^^)


13日(日)は、こちら滋賀県湖南市は、成人式の式典が行われていました。

新成人のみなさま、おめでとうございます!!iconN32


花束を抱えた晴れ着のお嬢さんたちを見かけて、

自分が成人式を迎えた30数年前をぼんやり思い出しましたtokei3


従順といえば聞こえは悪くないけれど、自分の意見を持たず言われるがまま流される、、、

そんな中途半端な20歳だったなあ。。。face04


精神的な弱さやコンプレックスもたくさんあったし、

その頃は特に強い人に憧れがあったように思えます。

そして、そういった部分はこの年齢になってもありますね。

いくつになっても本質の部分はあまり変わらないのかもしれません。


あまり変わらないというと私の場合、

小さい頃に好きだったことは今も好きだなあと思います。

それに普段は意識していなくても、なにかの拍子に好きだったことを思い出すと、

心が嬉しくなったりします。


これを書いていて思いましたが、

好きなことというのは、そのとき楽しかったり嬉しかったりするのはもちろん、

後々思い返した時も、そのときの嬉しさが蘇ってくるので、

何度もそのときの楽しさを感じることができるのですね!

なんと、お得なこと!!


好きな歌、好きな本、好きな遊び、好きな食べ物、好きな場所、、、好きな人もね(あらまっface03

思い描くだけでも「好き」に囲まれると、幸せな気持ちになりますねicon06





そんな私メイアンドさつきは、13日(日)と14日(月・祝)はお休みをいただいています。

13日のオフ日は『食べもの持ち寄り新年会』で、友だちの家にお邪魔してきましたicon28


私はデザート担当iconN22





その日の朝に作ったいちごのロールケーキ。

フレッシュ!フレッシュ!フレ~ッシュ!(って歌ありましたね楽譜







友だちのひとりは、縫い物が得意です。

こちらのランチョンマットも手づくりです。ステキでしょ!?face05


「そんな大そうな。ミシンでぐるりを縫うだけやん~」と言われますが、

それが私には簡単でないし、まずミシンをいつからさわっていないやら。。。icon11


それならばと、

「お店のカフェコーナー用に、ランチョンマット作ってもらえませんか?」

と厚かましくお願いしたところ、ふたつ返事で引き受けてくださいました!!


カフェコーナーそして店内が、また明るく居心地の良い空間になること間違いないですiconN12icon12

ランチョンマットが出来上がってくるのを楽しみに待ちましょう~~コーヒーicon12







  

Posted by ばたこ at 01:14Comments(0)ばたこのひとり言